国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗】 に該当した商品は【2446件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品2446件中、861~870件目を表示
発売日 1998/04/18
ビデオ 叡山流詠歌・和讃曲目別所作
定価 15,715円(本体価格14,286円)
ISBN 978-4-111-03247-1
※品切増刷未定
発売日 1998/03/17
学習まんが 人間 渋沢栄一
定価 880円(本体価格800円)
ISBN
発売日 1998/02/19
中国帮会史の研究
紅帮篇
酒井忠夫 著
酒井忠夫著作集 3
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-03903-3
広東省東部で生まれた天地会、四川地域の無頼層と外来の流氓無頼集団を基礎とする哥老会が、紅帮と呼ばれるまでの過程を考察し、太平天国の乱、辛亥革命、日華事変、大東亜戦争等の紅帮の関わり方を述べる。
『和学講談所御用留』の研究
斎藤政雄 著
定価 29,902円(本体価格27,184円)
ISBN 978-4-336-04053-4
江戸時代、国学者・塙保己一が設立した「和学講談所」は、文教機関として多大な業績を残した。本書は70余年に亘る幕府間との公式文書「御用留」の全文を翻刻、詳細な解説を付した待望の1冊である。
※在庫あり
発売日 1998/01/13
日本政党史辞典
1868年~1989年
村川一郎 編著
定価 41,800円(本体価格38,000円)
ISBN 978-4-336-04042-8
政治史を政党を中心に多角度からまとめた本格的辞典。結党時の綱領や党別年表等の貴重な歴史的資料から実用に便利な選挙、内閣、国会等の資料まで情報満載。政党名・人名索引、平成9年迄の新情報を付す。
水戸学集成
定価 63,800円(本体価格58,000円)
ISBN 978-4-336-04046-6
発売日 1997/12/26
國書逸文研究 30
定価 2,200円(本体価格2,000円)
乃木希典全集
補遺
乃木神社社務所 編中山光勝 校訂
定価 8,381円(本体価格7,619円)
ISBN 978-4-336-04054-1
著者の編集・校訂覚書、既発表の「乃木希典日記」を書誌別・年代別に一覧表化して本全集上・中と対比した。乃木大将農事日記を写真版にて紹介、主要人名百数名は詳細に解説を付し、人名索引を作成した。
秀頼脱出
豊臣秀頼は九州で生存した
前川和彦 著
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-04057-2
秀吉の一族、九州日出藩主家末裔との偶然の出会いから始まった謎解明の旅。鹿児島・大分と交錯する証拠群の中から浮かびあがる、日出藩主家極秘の「一子相伝」。その真実とは? 話題の歴史ノンフィクション。
発売日 1997/09/02
良寛詩註解
須佐晋長 著
定価 8,580円(本体価格7,800円)
ISBN 978-4-336-03979-8
良寛の漢詩約420篇について、禅学・仏教学の視点からの解釈を軸に、精密・詳細な句釈を付す。禅僧としての良寛の思想を理解するために必須の名著の復刻。原本昭和36年発行。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ