国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗 > 民俗】 に該当した商品は【242件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品242件中、1~10件目を表示
発売日 2022/06/24
図説 服装の歴史[普及版] 上巻
アドルフ・ローゼンベルク 著エードゥアルト・ハイク 文マックス・ティルケ 画飯塚信雄 監修高橋吉文/土合文夫 訳
定価 19,800円(本体価格18,000円)
ISBN 978-4-336-07349-5 / Cコード 0022
世界の服装の歴史を民族衣装まで含め網羅した古典的名著をハンディーサイズで再刊。400頁に及ぶ美麗な図版と日本語版オリジナルの補足説明や地図を加えた詳細な解説を見開きで掲載。論考、索引を付す。
※在庫あり
図説 服装の歴史[普及版] 下巻
定価 18,700円(本体価格17,000円)
ISBN 978-4-336-07350-1 / Cコード 0022
発売日 2022/05/23
コスタリカ伝説集
エリアス・セレドン 編山中和樹 訳
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-07348-8 / Cコード 0098
豊かな自然とスペイン人支配の歴史のなかで生まれ、長く語り継がれてきた中米コスタリカの伝説の数々を、「土地の伝承」「宗教伝説」「怪異譚」の三部構成で紹介。本国で版を重ねる名著の本邦初訳。
電子書籍あり
発売日 2021/11/24
ゴーストランド
幽霊のいるアメリカ史
コリン・ディッキー 著熊井ひろ美 訳
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-07185-9 / Cコード 0022
アメリカ各地に残る幽霊話には、この国が忘れようとしてきた過去、アメリカ人の根源的な不安が潜んでいる。全米の幽霊名所を紹介しながら「幽霊の国アメリカ」の深層を描くノンフィクション。
発売日 2021/09/16
祈りは人の半分
水谷周/鎌田東二
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-07237-5 / Cコード 0014
人間の本質をなす営みでありながら合理主義偏重の現代において見逃されがちな「祈り」。その意義を多様な観点から見つめ、諸宗教における祈りを比較検討し、現代の宗教と信仰を考察する。見やすい大活字。
発売日 2021/07/21
これだけは見ておきたい 世界のお墓199選
ローレン・ローズ 著立石弘道 監訳森田由香 訳
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-07182-8 / Cコード 0072
凝った作りの墓石や地下納骨堂の魅力、高名な被葬者や墓地の生き生きとした歴史を発見する魅力。世界中から最も心を打つ墓地を著者が厳選し、大陸ごとにまとめ上げた画像満載の世界のお墓199選。
中国の建築装飾
楼慶西 著李暉/鈴木智大 訳
定価 8,580円(本体価格7,800円)
ISBN 978-4-336-07234-4 / Cコード 0052
中華世界の中心である紫禁城などの宮殿建築から、四合院といった伝統的住宅に至るまで、中国建築の屋根、扉・窓、基壇等に施された装飾を、彩色・彫刻・文様ほかあらゆる側面から分かりやすく読み解く。
※品切増刷未定
発売日 2021/07/07
絶対主の覚知と誓約
イスラームのこころと日本
水谷周 著
宗教信仰復興叢書 5
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-07214-6 / Cコード 0314
日本人の死生・宗教観とイスラームのこころの探求を通じて、現代日本社会にイスラームは何を提供しうるのかを探る一書。 現代における信仰復興の意義を見つめなおす画期的叢書、第一回配本。
発売日 2020/12/23
直心影流の研究
軽米克尊 著
定価 6,600円(本体価格6,000円)
ISBN 978-4-336-07079-1 / Cコード 0075
剣聖と呼ばれた男谷下総守信友、島田虎之助、勝海舟らが修めた名門流派、直心影流。しかしそこには未だ解明されていない歴史があった。多くの謎に満ちた流派の全貌を明らかにする決定版。
発売日 2020/11/25
ヴィジュアル版 化粧の世界
化粧と化粧品の物語
リサ・エルドリッジ 著加藤恵理子/水谷富久子 訳
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-06569-8 / Cコード 0020
氷河期以来、人は色鮮やかな顔料を使い、工夫を凝らし化粧をしてきた。なぜ化粧をするのか。化粧と化粧品の歴史を、メイクアップの第一線で活躍する著者が調査研究し、多くの画像とともに集大成した。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ