国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗】 に該当した商品は【2446件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品2446件中、921~930件目を表示
発売日 1995/10/01
律令官制成立史の研究
荊木美行 著
定価 6,194円(本体価格5,631円)
ISBN 978-4-336-03725-1
日本における律令編纂の歴史と、律令及び律令官制の成立過程を先行研究を丹念に整理しつつ実証的に考察。行政機構のメカニズムを知る上で重要な大宝律令の役所・役人に関する条文を新たに復原。
※品切増刷未定
発売日 1995/08/25
宇佐神宮の研究
定価 9,612円(本体価格8,738円)
ISBN 978-4-336-03699-5
北朝鮮の山
飯山達雄 文・写真
ISBN 978-4-336-03711-4
厳冬の白頭山を始めとする、北朝鮮全山域の踏破記録を豊富な写真を付して著した。朝鮮北部が“秘境”となり誰もが知り得ない現在においては唯一、地理的興味を満たしてくれる記録である。
※在庫あり
李朝実録之部 11
日本史料集成編纂会 編
中国・朝鮮の史籍における日本史料集成
定価 8,330円(本体価格7,573円)
ISBN 978-4-336-03753-4
中国・朝鮮の正史・実録等の基本資料より日本・琉球に関する記事を隈なく収録。東アジアの政治・経済・社会・文化・民俗全般に亘る交流を通観する待望の資料集成。原文には全て句読を付し、暦年順に排列した。
ホロコースト前夜の脱出
杉原千畝のピザ
下山二郎 著
定価 2,136円(本体価格1,942円)
ISBN 978-4-336-03754-1
第二次世界大戦下、領事代理としてリトアニアに赴任した外交官杉原千畝はユダヤ人を救うべく政府の命令に逆らって「日本通過ビザ」を発給し続ける。杉原の生涯を描いた感動のノンフィクション・ノベル。
発売日 1995/07/04
民俗仏教と祖先信仰補遺
補遺
竹田聴洲 著伊藤唯真 解説
竹田聴洲著作集 3
定価 16,019円(本体価格14,563円)
ISBN 978-4-336-03433-5
「非著名寺院の開創伝承―浄土宗の場合―」「門精舎旧詞について」「両墓制村落における埋墓景観の変遷」「江戸時代村落の両墓制史料」等、大著『民俗仏教と祖先信仰』の、補遺的論考を集成。
※在庫僅少
発売日 1995/06/04
朝鮮の鬼神
朝鮮総督府 編
定価 8,544円(本体価格7,767円)
ISBN 978-4-336-01314-9
朝鮮における民間信仰の特異な現象の「鬼神」に関した事例をまとめ、鬼神の観念―鬼神の影響を免れる禳鬼法を列挙した。
朝鮮の巫覡
定価 9,398円(本体価格8,544円)
ISBN 978-4-336-01315-6
巫禱信仰の諸相と特徴―分布―呼称―成巫動機―神事―儀式―需要―影響―巫具巫経を詳細に調査した民俗資料。
朝鮮の占卜と予言
定価 9,077円(本体価格8,252円)
ISBN 978-4-336-01319-4
卜占・予言の習俗の歴史と、自然・動植物・夢・神秘・人為・作卦・観相・相他のあらゆる占い形態を刻明に記した。
中国宋代の社会と経済
古林森廣 著
ISBN 978-4-336-03736-7
宋代の社会・経済における諸問題についての論文12篇。第一部「宋代社会史の研究」では官箴書、科挙、水神・海神信仰、第二部「宋代経済史の研究」では水利、酒・茶の専売法、耕牛について多角的に分析。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ