国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗】 に該当した商品は【2446件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品2446件中、961~970件目を表示
発売日 1994/07/06
乃木希典全集 上
乃木神社社務所 編中山光勝 校訂
定価 12,815円(本体価格11,650円)
ISBN 978-4-336-03615-5
乃木希典が生前執筆した全文業の内、宮内庁書陵部所蔵「乃木希典日記」を中心として諸本を校訂の上、明治6年9月20日より明治17年7月20日に至る日記本文および日記原本に挿入されている詩歌を収録。
※在庫あり
発売日 1994/06/15
息災護摩修法の実際 全5巻VHS
定価 80,098円(本体価格72,816円)
ISBN 978-4-111-03238-9
発売日 1994/05/31
李朝実録之部 10
日本史料集成編纂会 編
中国・朝鮮の史籍における日本史料集成
定価 8,330円(本体価格7,573円)
ISBN 978-4-336-03622-3
中国・朝鮮の正史・実録等の基本資料より日本・琉球に関する記事を隈なく収録。東アジアの政治・経済・社会・文化・民俗全般に亘る交流を通観する待望の資料集成。原文には全て句読を付し、暦年順に排列した。
発売日 1994/05/18
アジアにおける宗教と文化
東洋大学東洋学研究所 編
定価 24,563円(本体価格22,330円)
ISBN 978-4-336-03621-6
東洋学研究所初代所長故西義雄博士を追悼した、「東洋学研究」の特別号。知友・門弟ら10名による追悼論文と、日本、中国、インド・チベットの三部構成で田村晃祐、神作光一ら28名の論文を収録。
※在庫僅少
発売日 1994/03/22
足尾鉱毒と人間群像
下山二郎 著
定価 2,350円(本体価格2,136円)
ISBN 978-4-336-03602-5
足尾銅山をその源とする鉱毒問題に対して敢然と立ち向かった男、田中正造。その彼を中心に鉱毒と闘った一群の人びと。明治という時代に翻弄されながらも激しく生き抜いた人間たちの軌跡を描いた歴史物語。
発売日 1994/02/07
三訂増補 公卿辞典
坂本武雄 編坂本清和 補訂
定価 6,408円(本体価格5,825円)
ISBN 978-4-336-00008-8
中世以降の公卿約2000名の事績を簡潔に解説。家名別に収載し、一字名・二字名・幼名・別名・法号・雅号等から検索可能な索引を付して利便をはかった。付録として、公家年表・系図・官位・官職一覧表を付す。
※品切増刷未定
発売日 1994/01/09
日本古代国家成立の研究
前澤輝政 著
定価 6,942円(本体価格6,311円)
ISBN 978-4-336-03526-4
本書は日本古代国家の成立についての論攷である。第Ⅰ部「日本古代国家の黎明」と第Ⅱ部「日本古代国家の成立」に分け、その成立にいたる道程と成立様相、構造学について、考古学史料の文献を駆使して考察。
発売日 1993/12/03
國書逸文研究 26
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN
発売日 1993/11/30
村・同族・先祖
竹田聴洲 著八木透 解説
竹田聴洲著作集 8
定価 18,156円(本体価格16,505円)
ISBN 978-4-336-03438-0
「常民について」「民間仏教の研究と民族学」「祖先信仰と同族結合」「両墓制研究混迷の反省」「或る無名村寺の民俗誌断章」「京都園祭調査採訪日記抄」等、民俗学とその周辺の論考を収録。
発売日 1993/11/16
石仏入門
定価 2,670円(本体価格2,427円)
ISBN 978-4-336-01505-1
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ