国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学】 に該当した商品は【1047件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品1047件中、491~500件目を表示
発売日 2002/03/10
カリブ諸島の手がかり
T.S.ストリブリング 著倉阪鬼一郎 訳
世界探偵小説全集 15
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-03845-6
南米の元独裁者をめぐる毒殺事件「亡命者」から、ミステリ史上類を見ない異常な傑作「ベナレスへの道」まで、心理学者ポジオリ教授がカリブ海で遭遇する怪事件の数々。〈クイーンの定員〉に選ばれた名短篇集。
※在庫あり
発売日 2002/02/15
スランゴスレン村の貴婦人
隠棲する女同士の「風景」
蛭川久康 著
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04319-1
18世紀後半、アイルランド貴族出身の二人の女性が「ロマンティックな友情」に支えられ、郷里を捨て北ウェールズの小村スランゴスレンに隠棲した。その日誌や書簡をもとに、彼女らの精神をひもとく。
発売日 2002/01/13
チェゲムのサンドロおじさん
ファジリ・イスカンデル 著浦雅春/安岡治子 訳
文学の冒険
ISBN 978-4-336-03957-6
豪放磊落な主人公サンドロを中心に、旧ソ連、黒海沿岸の国アブハジアの人々の生活と文化をユーモラスに描いた破天荒な物語。「アブハジアのガルシア=マルケス」の代表作。
※品切増刷未定
ハルーンとお話の海
サルマン・ラシュディ 著青山南 訳
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-03964-4
物語ることができなくなった王国一の語り部ラシード・カーリファ。その父のためにオハナシーの月に旅立ったハルーンが、お話の海と幽閉された王女を救うために大活躍する現代のおとぎ話。
エバリスト・カリエゴ
新装版
ホルヘ・ルイス・ボルヘス 著岸本静江 訳
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-04287-3
20世紀最大の作家ともいわれるボルヘスが、初めて職業作家としての自覚のもと、ブエノスアイレスの民衆詩人、畏友エバリスト・カリエゴについて愛情をこめて描いた最初期のエッセイ集。
台湾現代詩集
林水福/是永駿 編
ISBN 978-4-336-04387-0
余光中、洛夫、瘂弦、鄭愁予、楊牧、陳義芝、焦桐など、第二次大戦後から現代までの台湾を代表する詩人26名の自選詩アンソロジー。戦前と現在の中国語詩を結ぶミッシングリンクを集成した画期的試み。
発売日 2001/12/15
ジャンピング・ジェニイ
アントニイ・バークリー 著狩野一郎 訳
世界探偵小説全集 31
ISBN 978-4-336-04161-6
人気作家の家で開かれた仮装パーティの席上、過激な言動で周囲の顰蹙をかっていた女性が、余興に設えられた絞首台にぶら下がって死んでいるのが発見される。本格スピリットあふれるバークリー中期の傑作。
啄木かるた
石川啄木 著中原淳一 絵
ISBN 978-4-336-04390-0
故郷の訛なつかし停車場の……など、今日でも親しまれている石川啄木の短歌のうち50句を上の句と下の句にわけ、取り札の1枚1枚に淳一の手による少女の姿が描かれた抒情溢れるかるた。淳一作付録の決定版。
発売日 2001/11/12
ミステリ美術館
ジャケット・アートでみるミステリの歴史
森英俊 編著
定価 4,400円(本体価格4,000円)
ISBN 978-4-336-03633-9
クリスティー、クイーンら、本格派の巨匠から現代の人気作家まで、ミステリ史を彩った名作460点の原書をオールカラーで掲載、独自の魅力にあふれたミステリ・ジャケット・アートの世界を紹介した夢のコレクション。
発売日 2001/10/12
不平等論
その起源と根拠
ジャン=ジャック・ルソー 著戸部松実 翻訳・訳注・解説
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-03394-9
「人間とはなにか」「人間と自然との関係はどうあるべきか」を、いまなお鋭く問いかけ、根元的な思索へといざなってやまない不朽の名著『人間不平等起源論』の清新な新訳に、詳細な訳注・解説を付した決定版。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ