国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗】 に該当した商品は【2446件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品2446件中、1061~1070件目を表示
発売日 1991/06/25
政治部
県治・拓地・勧農
新潟縣 編
定価 17,087円(本体価格15,534円)
ISBN 978-4-336-03261-4
明治初期、政府の命により各々の府県が編纂した「府県史料」のうち、新潟県編纂になるものを、影印版によって完全復刻。政治・制度から民俗・産業・教育・外務に至るまでの精微を極めた史料集であり、近代新潟県史研究における、第一級史料である。この膨大な史料を縦横に利用するため、詳細な目次、索引を付し、また別冊として解題・全巻の総目次を付した。⑤~⑧⑪~⑫=品切
※在庫あり
工業(一)
定価 13,350円(本体価格12,136円)
ISBN 978-4-336-03262-1
発売日 1991/06/18
房総地域史の諸問題
三浦茂一先生還暦記念会 編
定価 14,098円(本体価格12,816円)
ISBN 978-4-336-03249-2
近世から近代、現代に至る房総地域の歴史的課題について、大家から新進気鋭の研究者まで、房総史研究の俊英19名の最新の成果を収録。房総地域史の新たなる可能性を拓くものとして、極めて重大な意義をもつ。
※品切増刷未定
発売日 1991/05/29
多治見
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-03248-5
発売日 1991/04/30
石上・大神の祭祀と信仰
定価 2,990円(本体価格2,718円)
ISBN 978-4-336-03247-8
発売日 1991/03/27
一等兵が語る追憶の譜
大塚茂 著
定価 3,098円(本体価格2,816円)
ISBN 978-4-336-03210-2
過酷なシベリアでの重労働から解き放たれ、夢に見た祖国に帰り着いた著者を待っていたのは、抑留者への人々の冷たい目と、収容所で負った病の発病であった……。『俺は終戦一等兵』の続編。
発売日 1991/03/22
世界軍事略語辞典
桑田悦 著徳田八郎衛 監修森田茂/和田誠一 編
定価 3,738円(本体価格3,398円)
ISBN 978-4-336-03193-8
英文略語のフル・スペルを平易・簡明な日本語に訳し、1語発音略語を発音で検索できるよう五十音索引を付す。英・仏・露語の略語に政治・外交・経済の一般的略語、先端技術関係略語等を加え約8500語収録。
※在庫僅少
発売日 1991/03/18
ダレスと吉田茂
プリンストン大学所蔵ダレス文書を中心として
村川一郎 編著
定価 6,194円(本体価格5,631円)
ISBN 978-4-336-03200-3
対日講和条約・日米安全保障条約両構想の事実上の立役者ジョン・フォスター・ダレスと吉田茂。戦後政治史の流れの核ともなる日本の講和問題を、両者の歴史的歩みを中心に究明する。付、欧文「ダレス文書」。
発売日 1991/03/08
ビデオ 曹洞宗行持の仕方1 6基本進退作法
定価 14,951円(本体価格13,592円)
ISBN
ビデオ 曹洞宗行持の仕方1 3各寺開山忌永平寺
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ