国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 歴史・宗教・民俗】 に該当した商品は【2446件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品2446件中、1031~1040件目を表示
発売日 1992/01/14
近世日本海海運と港町の研究
定価 12,815円(本体価格11,650円)
ISBN 978-4-336-03197-6
※品切増刷未定
発売日 1991/12/31
92年海軍航空機カレンダー 6
定価 2,136円(本体価格1,942円)
ISBN 978-4-111-00890-2
92年陸軍航空機カレンダー 3
ISBN 978-4-111-00891-9
92年海軍軍艦カレンダー 3
ISBN 978-4-111-00892-6
現代諸祭祝詞大宝典
定価 20,077円(本体価格18,252円)
ISBN 978-4-336-01540-2
天津軍司令部
1901-1937
古野直也 著
定価 2,030円(本体価格1,845円)
ISBN 978-4-336-02295-0
1901年、日本軍は国際軍として天津に司令部を置いた。以後、37年間、歴代25人の司令官と将兵たちは、中国で何を見てきたのか。動乱の中国大陸を舞台に、日米戦争の序曲を綴る。
※在庫あり
発売日 1991/12/25
鉱毒非命
田中正造の生涯
下山二郎 著
定価 2,456円(本体価格2,233円)
ISBN 978-4-336-03335-2
100年前、反公害に立ち上がった男がいる。足尾鉱毒事件の田中正造は、1府4県40万農民の支えとして、敗北の生涯を終えた。環境の危機が地球的規模で叫ばれる今日、彼の生涯は最初の警鐘として銘すべきであろう。
発売日 1991/12/09
政治部
警保・忠孝節義・騒擾事変他
新潟縣 編
定価 15,486円(本体価格14,078円)
ISBN 978-4-336-03269-0
明治初期、政府の命により各々の府県が編纂した「府県史料」のうち、新潟県編纂になるものを、影印版によって完全復刻。政治・制度から民俗・産業・教育・外務に至るまでの精微を極めた史料集であり、近代新潟県史研究における、第一級史料である。この膨大な史料を縦横に利用するため、詳細な目次、索引を付し、また別冊として解題・全巻の総目次を付した。⑤~⑧⑪~⑫=品切
租法
ISBN 978-4-336-03270-6
※在庫僅少
発売日 1991/11/29
國書逸文研究 24
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ