国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学 > フランス文学】 に該当した商品は【133件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品133件中、51~60件目を表示
発売日 2002/11/12
世紀末のキリスト
江島泰子 著
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-04473-0
ロマン主義時代から世紀末へといたる〈キリスト像〉の変容を、ミシュレ・ユゴー・ブロワ・ユイスマンス等の著作とグリューネヴァルト等の世紀末美術で辿る。図版多数。
※在庫あり
発売日 2002/10/12
ポオとヴァレリー
明晰の魔・詩学
ロイス・デイヴィス・ヴァインズ 著山本常正 訳
定価 3,850円(本体価格3,500円)
ISBN 978-4-336-04469-3
エドガー・アラン・ポオがポール・ヴァレリーに与えた影響とは何か? 今まで研究されなかった二人の関係を、ボオドレール、マラルメらとの関係も含めて、数々の作品、資料を元に詳細に論じる画期的詩論。
※品切増刷未定
発売日 2002/09/11
残骸
リュシアン・ルバテ 著池部雅英 訳
1945:もうひとつのフランス 5
定価 8,800円(本体価格8,000円)
ISBN 978-4-336-03066-5
フランスの崩壊からヴィシー政府に至る〈大潰走〉の日々、その表裏両面の真実――フランス=ファシストの赤裸な告白として、占領下、茫然自失の同国に「爆弾」を炸裂させた黙示録的年代記。
発売日 2002/06/11
夜の果てへの旅
L=F・セリーヌ 著高坂和彦 訳
セリーヌの作品 1
定価 7,150円(本体価格6,500円)
ISBN 978-4-336-02669-9
戦争、精神病院、植民地アフリカ、頽廃せる母国フランス――ピカレスク・ロマン風の筋立ての中、主人公バルダミュが世界に投げかける、絶えることのない“否(ノン)”の呪文。1932年、衝撃のデビュー作。
ノルマンス(またの日の夢物語Ⅱ)
L=F・セリーヌ 著梅木達郎 訳
セリーヌの作品 6
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-03070-2
パリ解放前夜から亡命地デンマークでの逮捕、モンマルトルの屋根裏から獄舎へと、時間空間筋立てすべてを夢物語さながらの錯綜になげこみ、徹底した饒舌体のうちに綴られる特異な年代記。
発売日 2001/10/12
不平等論
その起源と根拠
ジャン=ジャック・ルソー 著戸部松実 翻訳・訳注・解説
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-03394-9
「人間とはなにか」「人間と自然との関係はどうあるべきか」を、いまなお鋭く問いかけ、根元的な思索へといざなってやまない不朽の名著『人間不平等起源論』の清新な新訳に、詳細な訳注・解説を付した決定版。
習俗
生き方の探求
デュクロ/トゥサン 著立川孝一/谷川多佳子/森村敏己/渡部望/甲山三詠 訳
十八世紀叢書 2
ISBN 978-4-336-03912-5
宗教から独立した道徳の確立を功利主義哲学に求めた『当世風俗論』。モデルとなる人物の生き生きとした描写を通して、近代市民社会の世俗的なモラルの理論化を試みたユニークな作品『習俗論』他を収録。
発売日 2000/05/14
ブルゴーニュ公国の大公たち
J・カルメット 著田辺保 訳
ISBN 978-4-336-04239-2
ホイジンガの『中世の秋』と並び称されるヨーロッパ中世史の基本的名著、待望の翻訳。史上稀にみる偉大な君主のもとでまばゆいばかりの歴史を記した美の一大帝国の全貌を俯瞰した大著。
発売日 2000/04/30
恋する潜水艦
ピエール・マッコルラン 著橋本克己/大野多加志/高遠弘美/尾方邦雄 訳
文学の冒険
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04238-5
「宝島」異聞ともいうべき冒険小説『海賊の唄』。「ジャリの『ユビュ王』とダダイスムとの架け橋となった作品」と評される未来派的な奇作『恋する潜水艦』。他に、『金星号航海記』を収録。
発売日 2000/01/08
記憶なき人々
ヴィクトール・セガレン 著末松壽 訳
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-04209-5
南海の楽園タヒティが辿る民族性抹殺の歴史。伝統が滅びゆくさまを鮮烈に描き出す異色の民族誌小説。異文化探求の先駆者セガレンがエグゾティスムの本質に迫る。創作ノート、関連図版25枚を付す。本邦初訳。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ