国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、331~340件目を表示
発売日 2010/09/16
近代日本彫刻集成 幕末・明治編
田中修二 編
近代日本彫刻集成 1
定価 49,500円(本体価格45,000円)
ISBN 978-4-336-05230-8 / Cコード 0371
仏師や大工や工芸師たちが「彫刻家」として立ち上がる、日本彫刻史の黎明期にあたる幕末から明治にかけてを収録。カラー100点、モノクロ200点以上の豊富な作品写真に解説を付し、年譜や再録文献を充実させた、これまでにない美術書。
※品切増刷未定
発売日 2010/08/25
日本書画鑑定大事典 第7巻
中野雅宗 編著
日本書画鑑定大事典 7
定価 30,800円(本体価格28,000円)
ISBN 978-4-336-04793-9 / Cコード 3570
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
発売日 2010/07/29
横尾忠則全ポスター
横尾忠則 作
定価 13,200円(本体価格12,000円)
ISBN 978-4-336-05228-5 / Cコード 0071
高校2年時の作品から最新作まで、世界のグラフィック・シーン、そしてまた世界のアート・シーンに新たな領野を切り拓いた、横尾忠則、半世紀を越える、前人未到の足跡!全ポスター約900点を収録。
※在庫あり
発売日 2010/07/08
映画論叢 24
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05220-9 / Cコード 0374
近年再評価の声あがる小杉勇監督の演出術。未来の映像を予言する場所だった大阪万博の裏側。東映で人気を二分した鶴田浩二、若山富三郎を巡る人間群像。青春スタア・久保明の語る絶頂期東宝の姿。等々、今号も話題満載です。
発売日 2010/05/24
トラック野郎風雲録
鈴木則文 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-05234-6 / Cコード 0074
涙と笑い、義理と人情、下ネタとお色気、アクションとメロドラマ──すべてが渾然一体となった奇跡のエンターテインメント、大ヒット娯楽映画シリーズ『トラック野郎』。いまだファンの心をつかみ続ける映画の魅力を監督自ら綴る痛快回想録!
発売日 2010/05/20
中世美術
エリー・フォール 著小池寿子/星埜守之 訳
美術史 2
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-04462-4 / Cコード 0370
インド、中国、日本、熱帯、ビザンティンからヨーロッパまで、中世美術の内に生き生きと脈打つ豊饒な芸術精神を詩情豊かに描き出し、比類なく美しい文学作品とまで評される、不朽の名著。
発売日 2010/04/22
新装版
懐かしの停車場
東日本篇
原田勝正/小池滋 監修国書刊行会 編
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-05223-0 / Cコード 0072
日露戦争前後から昭和初期にかけての全国の停車場を主軸に、蒸気機関車の雄姿等を写真で再現。昭和5年版の鉄道省編纂『鉄道旅行案内』を使用、当時の路線図、時刻表付。「鉄道の時代」を蘇らせた。
西日本篇
ISBN 978-4-336-05224-7 / Cコード 0072
発売日 2010/03/23
映画論叢 23
ISBN 978-4-336-05221-6 / Cコード 0374
『恐るべき十六才』など不良少女役で活躍した星輝美が語る、新東宝の内幕。芸能界薬物スキャンダルの嚆矢、オリーヴ・トーマスの波乱の人生。詩人映画評論家・北川冬彦と伊丹万作の関係。内ゲバで消えた甲陽映画の世界。等々。
発売日 2010/02/24
ケン1探偵長
手塚治虫 著
手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ 3
定価 8,360円(本体価格7,600円)
ISBN 978-4-336-05155-4 / Cコード 0979
少年秘密探偵結社の探偵長ケン一が助手の九官鳥ドングリとともに殺人事件、秘宝探しなどあらゆる謎に立ち向かう……傑作推理漫画『ケン1探偵長』の少年クラブ版を完全収録。別冊付録『透明人間』
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ