国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、341~350件目を表示
発売日 2009/12/24
妖艶粋美
甦る天才絵師・鰭崎英朋の世界
鰭崎英朋 画松本品子 編
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-05168-4 / Cコード 0071
泉鏡花の著作を飾り、鏑木清方と美人画の双璧と謳われたものの、挿絵界に転じた天才絵師英朋。その匂い立つ優品群をオールカラーで集大成。資料・解説も完備した決定版。
※品切増刷未定
発売日 2009/12/22
サボテン君+快傑シラノ
手塚治虫 著
手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ 2
定価 7,920円(本体価格7,200円)
ISBN 978-4-336-05154-7 / Cコード 0979
普段はお人好しでおっちょこちょい、だがミルクを飲めば百人力! ご存じサボテン・サムが大暴れする痛快西部劇『サボテン君』に全集未収の隠れた名作『快傑シラノ』を収録。別冊付録『サボテン!銃をとれ』
※在庫あり
発売日 2009/12/15
プロジェクト宮殿
イリヤ・カバコフ/エミリア・カバコフ 著鴻野わか菜/古賀義顕 訳
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-05157-8 / Cコード 0071
ロシアを代表する現代美術家による、実現可能のようで可能でない「人を幸福にする」インスタレーション。ユーモアと哀しみの籠もった65のプランを、カバコフ自らのイラストと文字で解説する。
発売日 2009/11/18
映画論叢 22
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05171-4 / Cコード 0374
『007は二度死ぬ』のボンドガール・若林映子の知られざる海外作品。昭和三十年代大船のアイドル・山本豊三の私生活。原知佐子の語る「監督・田中絹代」。記録映画作家のみる「軍人としてのジョン・フォード」。『七人の侍』ダビング秘話。等々、今号もマニア向けの話題が満載。
※品切れ
発売日 2009/10/23
東京Y字路
横尾忠則 写真
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-05146-2 / Cコード 0072
横尾芸術の近年来の重要なモチーフ「Y字路」を、23区から都下、島部まで、東京をくまなく探訪し、写真というかたちで追い求めた――Y字路発見を時代に刻印する、横尾忠則初にして、空前絶後の写真集!
冒険狂時代・ピピちゃん
手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ 1
定価 6,600円(本体価格6,000円)
ISBN 978-4-336-05153-0 / Cコード 0979
日本の少年剣士・嵐凧之助が宝島の地図を携えて世界中を駆け巡る……壮大なスケールでおくる奇想天外な大活劇『冒険狂時代』と愛らしいピピちゃんが大活躍する『ピピちゃん』をカップリング。
発売日 2009/10/20
ロミー
映画に愛された女――女優ロミー・シュナイダーの生涯
佐々木秀一 著
ISBN 978-4-336-05148-6 / Cコード 0074
謎の死を遂げた後、生誕70周年を迎えさらに評価高まる「ヨーロッパ最高の女優」の書下ろし決定版評伝。出演作リスト・年譜等資料も充実した一冊。推薦・片岡義男
発売日 2009/09/24
バレエ・リュス
その魅力のすべて
芳賀直子 著
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-05115-8 / Cコード 0073
ピカソやローランサンが美術を担当、コクトーが台本を書き、シャネルが衣装をデザイン、ストラヴィンスキーやサティが新曲を書き下ろし、ニジンスキーの跳躍が伝説となった奇跡のバレエ団の全貌。
発売日 2009/08/11
竹久夢二「セノオ楽譜」表紙画大全集
竹久みなみ 監修大平直輝 編
定価 9,350円(本体価格8,500円)
ISBN 978-4-336-05117-2 / Cコード 0071
大正ロマンの体現者として、美人画の極致を築いた竹久夢二。雑誌・書籍の挿絵として描かれた「セノオ楽譜」表紙画。夢二のデザインセンスが強く出ている表紙画約400点を全収載する。
発売日 2009/07/28
日本書画鑑定大事典 第6巻
中野雅宗 編著
日本書画鑑定大事典 6
定価 30,800円(本体価格28,000円)
ISBN 978-4-336-04792-2 / Cコード 3577
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ