国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、311~320件目を表示
電子書籍あり
発売日 2011/08/11
アート・スピリット
ロバート・ヘンライ 著野中邦子 訳滝本誠 解説
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05410-4 / Cコード 0071
1923年初刊以来、アメリカの若き芸術家のあいだで熱狂的に読み継がれてきた芸術指南書のロングセラーがついに邦訳! デイヴィッド・リンチやキース・へリングも影響を受けた名著を詳細な解説(滝本誠)と共にお届けする。
※在庫あり
発売日 2011/07/19
怪談
ヤン・シュヴァンクマイエル 画ラフカディオ・ハーン 著平井呈一 訳
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-05348-0 / Cコード 0071
「耳なし芳一」をはじめ、日本人に馴染みの深いハーンの名作『怪談』の装画を、チェコの映画監督・造形作家ヤン・シュヴァンクマイエルが描く。描きおろしオールカラー22点で贈る、一世紀を越えて実現した夢の企画!
※品切増刷未定
発売日 2011/07/14
映画論叢 27
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05415-9 / Cコード 0374
若大将から百恵まで70年代東宝をリードした小谷承靖監督の娯楽映画作法。緑魔子の語る渡辺祐介。紀田順一郎の8ミリ映画コレクター人生。三上真一郎の語る三國連太郎。葉山嘉樹の新発見映画エッセイ等、貴重な証言が満載。
発売日 2011/06/15
グッドモーニング、ゴジラ
監督 本多猪四郎と撮影所の時代
樋口尚文 著
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-05404-3 / Cコード 0074
『ゴジラ』を生んだ映画監督本多猪四郎の人生と創作の秘密を、緻密な調査と分析で解明するユニークな撮影所年代記。生誕百年にあたり待望の復刊!
発売日 2011/04/21
モホイ=ナジ
視覚の実験室
井口壽乃 監修
定価 5,500円(本体価格5,000円)
ISBN 978-4-336-05402-9 / Cコード 0072
ハンガリーからバウハウス、そしてアメリカへ、大陸を越えて20世紀モダニズムの造型思考を架橋した芸術家モホイ=ナジの全貌を明らかにする初の書籍。300点を超える図版と国際的論稿で贈る決定版!
発売日 2011/04/07
なぜ宮崎駿はオタクを批判するのか
荻原真 著
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-05359-6 / Cコード 0095
なぜパズーはハトを飼っていたのか。なぜムスカは手帳に頼るのか――宮崎アニメに見られる対比、対立の論理を読み解き、アシタカがサンに投げかけた言葉「共に生きよう」の意味の広がりを展望する。
絵具と戦争
従軍画家たちと戦争画の軌跡
溝口郁夫 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05376-3 / Cコード 0021
GHQが接収した藤田嗣治、向井潤吉、宮本三郎らの戦争画と従軍記。彼らは何を描き記録したのか。GHQにとって何が不都合だったのか…。前線の実際、戦争の軌跡を追う。
発売日 2011/03/25
スコット・ラファロ その生涯と音楽
翡翠の夢を追って
ヘレン・ラファロ・フェルナンデス 著中山康樹 監訳吉井誠一郎 訳
定価 3,740円(本体価格3,400円)
ISBN 978-4-336-05361-9 / Cコード 0073
ジャズファンならば知らない人はいないピアニスト、ビル・エヴァンスとの共演で知られ、25歳で夭折した天才ジャズベーシスト、スコット・ラファロの唯一の評伝。
※品切れ
発売日 2011/03/24
映画論叢 26
ISBN 978-4-336-05374-9 / Cコード 0374
マキノ作品に名演を残した石井一雄、黒澤映画を支えた傍役加藤茂雄、川口節子等を育てた東宝の真実を、新人教育や契約俳優システムを通して探る。忘れられたスター……天野新士、寺島達夫。極東映画の争議にみるカツドウ屋の世界。
発売日 2011/02/24
ナスビ女王
手塚治虫 著
手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ 6
定価 8,580円(本体価格7,800円)
ISBN 978-4-336-05298-8 / Cコード 0979
三人の夢見る少女の運命をドラマチックに描く、少女マンガの様式を確立した記念碑的作品『ナスビ女王』他、『とんから谷物語』『シルクハット物語』『舞踏会へ着た悪魔』の全4篇収録。別冊付録『ナスビ女王』。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ