国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 神道 > 研究・評論】 に該当した商品は【44件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品44件中、1~10件目を表示
発売日 2020/06
神武天皇論
清水潔 監修・著井上兼一/遠藤慶太/岡田登/佐野真人/清水節/田浦雅徳/長谷川怜 著
定価 3,740円(本体価格3,400円)
ISBN 978-4-336-06667-1 / Cコード 1021
神武天皇に関する史料を再検討し、その御一代と御代を考古学も用いて描き、各時代の「神武天皇観」をたどる、神武天皇をご祭神として祀る橿原神宮の御鎮座130年記念出版。
※在庫あり
橿原神宮史 続編
田浦雅徳 監修長谷川怜/谷口裕信/大平和典 著
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-06668-8 / Cコード 1021
明治23年に創建された、旧官幣大社、橿原神宮。太平洋戦争末期の昭和18年から御鎮座130年となる令和2年まで、数々の困難を乗り越えた77年の歩み。橿原神宮所蔵の貴重な画像を多数収録。
発売日 2012/03/07
古代の住吉大社
田中卓 著
続・田中卓著作集 2
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN 978-4-336-05460-9 / Cコード 0321
古代の住吉大社についての、新研究を踏まえた概説ないしは通史。平易な講義調で記された、田中古代史学入門・総括書として最適な1冊。古代史の年代確定に必須の知識である「讖緯説」についても解りやすく解説する。
発売日 2012/02/25
オンデマンド版
田中卓著作集 4 伊勢神宮の創祀と発展
田中卓著作集 4
定価 9,350円(本体価格8,500円)
ISBN 978-4-336-05489-0 / Cコード 3321
伊勢神宮の創祀の時代考証を始めとして、斎宮官司・伊勢神郡の成立・式年遷宮の起源・皇神遷幸の伝承地について・外宮御鎮座の年代と意義等の諸問題に関しても新しい角度から照明を与えた労作。
田中卓著作集 11-Ⅰ 神社と祭祀
田中卓著作集 11
ISBN 978-4-336-05492-0 / Cコード 3321
伊勢神宮〔1~3〕・出雲大社〔4~6〕・住吉大社〔7~13〕に関する論考、平泉寺白山神社〔14〕・真清田神社〔15〕・豊前国薦神社〔16〕の創祀に関する研究、神祇史に関する個別の論文〔17~22〕で構成。
発売日 2011/12/08
伊勢・三輪・賀茂・出雲の神々
続・田中卓著作集 1
定価 9,680円(本体価格8,800円)
ISBN 978-4-336-05459-3 / Cコード 0321
伊勢神宮・大神神社・カモ伝承・出雲大社の古代史について、紀・記などの古典尊重の立場から、近年の説を批判的に検討。巻頭4論文では著者の“神代史”観を論じる。「国史の真実」を追求した、実証的神社古代史研究の集大成。
発売日 2010/11/18
明治聖徳論の研究
明治神宮の神学
佐藤一伯 著
定価 8,360円(本体価格7,600円)
ISBN 978-4-336-05332-9 / Cコード 0021
著者は明治神宮研究員時代、『明治神宮叢書』全20巻の編纂を担当。明治天皇・昭憲皇太后の「聖徳」に関する明治神宮所蔵の文献(明治神宮宝物殿・明治神宮外苑・明治記念館の資料・絵画)を詳細に検討し、明治聖徳論の先行研究を学際的に整理・研究。
発売日 2010/02/12
神道説の発生と伊勢神道
白山芳太郎 著
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-05177-6 / Cコード 3014
中世に於ける神祀行政と伊勢神道に視点を当て、中世に於ける種々の神道説の発生と展開を平易に論じた神道説の入門書。
発売日 2009/04/14
神道
日本人のこころのいとなみ
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05101-1 / Cコード 3014
本書は、日本人が生きていく上での「こころのいとなみ」を神道(言霊)の角度から考察した。収録内容は、神道と日本の思想・神道と日本文化史・神道と古典・神道と日本歴史・神道と日本人の生活(信仰・心情)等。
※品切れ
発売日 2004/11/28
黎明期の金刀比羅宮と琴陵有常
西牟田崇生 著
定価 27,500円(本体価格25,000円)
ISBN 978-4-336-04653-6
「讃岐のこんぴらさん」として大衆信仰のシンボルである金刀比羅宮。平成の大遷座祭を記念し、所蔵史料を駆使して金刀比羅宮の歴史、文化、伝統、儀式を琴陵有常を鏡として詳細に論述。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ