国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 政治・経済・教育】 に該当した商品は【234件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品234件中、81~90件目を表示
発売日 2010/11/08
現代文 此一戦
水野広徳 著国書刊行会 現代文訳
定価 2,310円(本体価格2,100円)
ISBN 978-4-336-05329-9 / Cコード 0020
水野広徳は、水雷艇長として日本海海戦で活躍し、東郷平八郎連合艦隊司令長官から「感状」を受ける。海戦後、『日本海海戦史』の編纂に参画したのち、自らの体験と内外の豊富な資料を駆使して、日本海海戦の全貌を詳細につづる。『坂の上の雲』をより深く知るための好著。
※在庫あり
現代文 肉弾
桜井忠温 著国書刊行会 現代文訳
定価 2,090円(本体価格1,900円)
ISBN 978-4-336-05330-5 / Cコード 0020
難攻不落の旅順要塞を攻略したのは鉄の銃弾ではなく肉の弾丸だった!旅順攻略の真相。
現代文 銃後
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05331-2 / Cコード 0020
戦後、激闘の戦跡を訪ね、戦死した部下、戦友、見聞した英霊たちを偲び、その精神を讃えた。森鴎外が推薦文を寄せ、その戦記としての価値を讃えた。
発売日 2010/10
未来学原論
21世紀の地球との対話
仲小路彰
定価 5,170円(本体価格4,700円)
ISBN 978-4-336-05317-6 / Cコード 0036
いまだ知られざる歴史哲学者・仲小路彰は、東京帝大哲学科時代、井上哲次郎、姉崎正治、和辻哲郎ら教授陣に「天才」と言わしめた。昭和22年に「未来学」「地球主義(グローバリズム)」という言葉と概念を使い、驚くべき壮大な体系的構想力で21世紀の日本の進路と世界の未来像を描いた。
※品切増刷未定
電子書籍あり
発売日 2010/09/16
渋沢栄一 国富論
実業と公益
渋沢栄一 著国書刊行会 現代文編訳
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-05311-4 / Cコード 0010
虚業に走り経済道徳をなくした現代こそ渋沢の声に耳を傾けたい。個々人の公益と利益の追求とは何かを問う名著。 渋沢栄一の言葉から、個々人の公益の追求と私益の追求とは何かを問う。大著「青淵百話」より、公利公益の哲学を中心に再構成。
渋沢栄一 徳育と実業
錬金に流されず
ISBN 978-4-336-05312-1 / Cコード 0010
本来の社会的使命を忘れた現代の金融、資本主義…いまこそ一番注目すべき経済道徳の真髄を渋沢の言葉から学ぶ。
渋沢栄一 立志の作法
成功失敗をいとわず
ISBN 978-4-336-05313-8 / Cコード 0010
大きく迷い大きく育った渋沢の志。紆余曲折の人生を歩んだ渋沢栄一の言葉だからこそ、多くの生きる術が得られる。大著「青淵百話」より、若者に贈ることばを中心に再構成。
渋沢栄一 先見と行動
時代の風を読む
ISBN 978-4-336-05314-5 / Cコード 0010
旺盛な好奇心、柔軟な思考、鋭い洞察力の持ち主…大著「青淵百話」より、その驚くべき先見性を中心に再構成。渋沢の言葉には先の時代を読み取る要素にあふれている。
発売日 2010/07/23
太平洋侵略史 1
仲小路彰 著
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-05242-1 / Cコード 0321
十七世紀以降、西欧列強は太平洋への野望を抱いて侵出。日本沿岸に危機が迫っていた。幕末日本の混乱を浮き彫りにし、欧米列強の侵略の野望を白日の下に暴いた書。
※品切れ
太平洋侵略史 2
ISBN 978-4-336-05243-8 / Cコード 0321
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ