国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、291~300件目を表示
発売日 2012/07/20
映画論叢 30
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05538-5 / Cコード 0374
生誕百年を迎える監督・今井正の自叙伝。カルト作品『大虐殺』の監督・小森白監督のヒット作演出法。女だてらに〝千人斬り〟戦前聖林女優バーバラ・ラ・マールの人生。ビデオ、DVD登場の半世紀前からあった家庭用映画等々。
※在庫あり
電子書籍あり
発売日 2012/06/07
テレビ・トラベラー
昭和・平成テレビドラマ批評大全
樋口尚文 著
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-05477-7 / Cコード 0074
1994年から2010年まで「キネマ旬報」誌に連載されたものを中心に、他に類を見ない約300本ものテレビドラマ批評を集大成。テレビドラマ曲がり角の地デジ元年にあたり、その歴史の検証と内容の検討に必須の基礎資料。
※品切増刷未定
発売日 2012/05/25
わが人生 わが日活ロマンポルノ
小沼勝 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05518-7 / Cコード 0074
神代辰巳、曾根中生、田中登と並び日活ロマンポルノを代表する映画監督小沼勝。谷ナオミ主演『花と蛇』など独特のロマンティシズムに彩られた耽美的傑作を数多く手掛けた鬼才が日活ロマンポルノに捧げた映画人生を綴る回想録。
発売日 2012/05
新装版 日本寮歌集
日本寮歌振興会 編
定価 3,850円(本体価格3,500円)
ISBN 978-4-336-05511-8 / Cコード 0073
旧制高校、帝大予科、商大予科など59校の代表寮歌287曲の歌詞を楽譜と共に収録。寮歌のバイブルとして昭和41年の刊行以来長く親しまれてきた『日本寮歌集』待望の新装版。
発売日 2012/04/26
創世記
若き日の芸術家たち
細江英公 著
定価 22,000円(本体価格20,000円)
ISBN 978-4-336-05513-2 / Cコード 0072
草間彌生、三島由紀夫、澁澤龍彦、坂東玉三郎、岡本太郎、小澤征爾……巨匠細江英公が写しとった日本を代表する芸術家・作家たちの若き日々。大半が未発表・書籍未収録作品でおくる空前絶後のポートレイト集、ついに刊行!
発売日 2012/04/24
夏目漱石と日本美術
伊藤宏見 著
定価 4,180円(本体価格3,800円)
ISBN 978-4-336-05458-6 / Cコード 0095
英文学者にして日本美術に造詣の深い著者が、漱石の小説と俳諧の創作過程においていかに日本美術の影響が大きいかを丹念に読み解く。
発売日 2012/03/21
映画論叢 29
ISBN 978-4-336-05508-8 / Cコード 0374
ドライヤーと並ぶデンマーク、サイレント映画の巨匠クリステンスン再評価。東宝、大映のセクシー女優中田康子。阪妻ユ社ほかB級映画社群。ギャング役者高宮敬二。独立系成人映画に流れた戦前スターたち。立川談志追悼。等々。
発売日 2012/03
W3 ワンダースリー
手塚治虫 著
手塚治虫トレジャー・ボックス 1
定価 16,500円(本体価格15,000円)
ISBN 978-4-336-05473-9 / Cコード 0979
手塚マンガ黄金期でも絶大な人気を誇る3作品を雑誌掲載時のまま美麗箱に入れて完全復刻。第1回配本は胸躍るSF作〈W3 ワンダースリー〉(全3冊)! 単行本未収録のカラー扉やアニメ資料を別巻に収録。
※品切れ
発売日 2012/03/07
幻のモダニスト
写真家 堀野正雄の世界
東京都写真美術館 編
ISBN 978-4-336-05476-0 / Cコード 0072
日本の近代写真の成立と展開を語る上で欠かすことのできぬ写真家として名のみ知られる堀野正雄の、これまで明らかでなかった全体像を初めて公開。1930年代を中心とする写真史にあらたなヴィジョンを構築する驚きの一冊。
発売日 2012/02/09
僕らのヒットパレード
片岡義男/小西康陽 著
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-05485-2 / Cコード 0095
いつもレコードのことばかり考えている二人、片岡義男・小西康陽による初のコラボレーションブック! 「芸術新潮」連載のリレーコラム他、対談や音楽エッセイを収録。カラー写真多数。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ