国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能】 に該当した商品は【630件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品630件中、241~250件目を表示
発売日 2015/01/15
復刻版
建築工芸アイシーオール 第1期(全2冊)
梅宮弘光 監修
定価 82,500円(本体価格75,000円)
ISBN 978-4-336-05833-1 / Cコード 3052
建築家・川喜田煉七郎が責任構成者として関与し、商店建築や構成教育などの分野における草分け的な役割を果たしたモダニズム期の建築誌『建築工芸アイシーオール』。図解という手法にこだわったその魅力的な誌面を忠実に復刻。
※在庫あり
発売日 2014/12/25
絵画に見る満洲事変と日中戦争
軍人画家武藤夜舟戦争画集
高橋勝浩 編
定価 19,800円(本体価格18,000円)
ISBN 978-4-336-05826-3 / Cコード 0071
戦前に美術界の寵児として活躍した軍人画家・武藤夜舟。満洲事変に従軍し、戦闘の様子を描写、のちに昭和天皇に献上された、満洲事変を描いた絵画の総決算とも言うべき『満洲事変絵巻』などの戦争画を、オールカラーで集大成。
発売日 2014/12/24
雲岡石窟 第2期(全9巻18冊)
岡村秀典 総監修京都大学人文科学研究所/中国社会科学院考古研究所 監修
定価 418,000円(本体価格380,000円)
ISBN 978-4-336-05694-8 / Cコード 3371
龍門と敦煌に並ぶ中国三大石窟の1つで2001年に世界遺産に登録された雲岡石窟。京都大学人文科学研究所による世界的に有名な調査報告書を復刻。第2期には第11洞~第20洞、西端諸洞、補遺・索引を収録する。
発売日 2014/12/19
怪剣士丹下左膳あらわる
剣戟と妖艶美の画家・小田富弥の世界
小田富弥 画松本品子 編
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-05867-6 / Cコード 0071
百花繚乱の大衆文芸黄金時代は挿絵画の黄金時代でもあった。ニヒルな怪剣士「丹下左膳」の姿を創造し、その活躍ぶりで東の岩田専太郎、西の小田富弥と称され絶大なる人気を誇った画家の全体像を原画を中心に初集成。
発売日 2014/12
谷中安規 モダンとデカダン
瀬尾典昭/山田俊幸/辺見海 編
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-05793-8 / Cコード 0071
大正・昭和のモダン都市東京を放浪し、特異な版画作品を数多く残した〈風船画伯〉谷中安規の全貌をかつてない規模で集成。新発見の作品も収録した決定版画集! 内田百閒、佐藤春夫らが愛した奇人版画家の知られざる姿が蘇る。
発売日 2014/11/15
映画論叢 37
丹野達弥
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05874-4 / Cコード 0374
60年代性革命の女性監督マイ・ゼッタリング。ハリウッド初期の女性監督ロイス・ウェバー。フィルムノワールに巧さを発揮した娯楽派監督アンドレ・ド・トス。翻訳者矢野目源一、映画史家田中眞澄など再評価すべき人々を特集。
発売日 2014/11/13
詩的で超常的な調べ
霊界の楽聖たちが私に授けてくれたもの
ローズマリー・ブラウン 著平川富士男 訳
定価 3,190円(本体価格2,900円)
ISBN 978-4-336-05831-7 / Cコード 0073
平凡な主婦でありながら、リストやショパン、ベートーヴェンやシューベルトら大作曲家たちの霊と接触し、数多くの楽曲を伝えた音楽霊媒ローズマリー。死後世界の不思議に満ち溢れたその驚愕の自伝を初邦訳。
※品切れ
発売日 2014/10/25
イージー・トゥ・リメンバー
アメリカン・ポピュラー・ソングの黄金時代
ウィリアム・ジンサー 著関根光宏 訳
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-05667-2 / Cコード 0073
ガーシュイン兄弟、アーヴィング・バーリン、コール・ポーターなど偉大なソングライターの人生を振りかえりながら、数々の名曲誕生の秘密に迫る。著者秘蔵の図版・写真満載、ジャズ/ミュージカル待望の一冊!
※絶版
発売日 2014/10/03
横尾忠則の地底旅行
横尾忠則 画
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05842-3 / Cコード 0071
《洞窟》と《神話》をモチーフとした、横尾芸術の深層を解き明かす作品約50点をオールカラーで集成。2014年10月より鹿児島県霧島アートの森で開催される展覧会「横尾忠則の地底旅行」公式カタログ。序文=酒井忠康
発売日 2014/09/17
続ヨーロッパを知る50の映画
狩野良規 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-05784-6 / Cコード 0074
ヨーロッパはやっぱり歴史!古代から中世、革命の世紀、そして2度の世界大戦と冷戦、ベルリンの壁崩壊を経て9.11まで、銀幕に浮かび上がるヨーロッパの歴史とそこに脈打つ魂に思いを致す、大胆不敵な映画評論。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ