国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【763件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品763件中、111~120件目を表示
発売日 2015/04/22
朗読学
大西雅雄 著
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-05930-7 / Cコード 0095
坪内逍遥が朗読の意義と必要性を説いてから100年余り。教育の現場をはじめ、ビジネスや医療の世界でも、朗読教育の重要性が増している。美しい朗読のための理論、技術、方法を、余すところなく伝える名著が復活。
※在庫あり
発売日 2015/02/25
日夏耿之介の世界
井村君江 著
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-05879-9 / Cコード 0095
孤高の学匠詩人として知られ、翻訳・批評・研究・随筆と文藝のあらゆる分野に深遠な業績を遺した日夏耿之介――《美の司祭》の最後の弟子として生涯を捧げた著者が、その世界の全てを語る。書下ろしや、未公開写真を多数収載。
CD 紀行文学名作選 田山花袋〈みちのく、東北編〉 1
太田治子/石原広子/佐藤修 編集委員
定価 3,850円(本体価格3,500円)
ISBN 978-4-336-05881-2 / Cコード 0893
田山花袋が各地を訪ねて映しだす日本の原風景、美。みちのく、東北編。当時の雰囲気を大切にして、聴きやすく、秀でた話法により最良の「朗読」にてお届けします。
CD 紀行文学名作選 田山花袋〈関東、中部編〉 2
ISBN 978-4-336-05882-9 / Cコード 0893
田山花袋が各地を訪ねて映しだす日本の原風景、美。関東、中部編。当時の雰囲気を大切にして、聴きやすく、秀でた話法により最良の「朗読」にてお届けします。
CD 紀行文学名作選 田山花袋〈近畿、北陸、山陰編〉 3
ISBN 978-4-336-05883-6 / Cコード 0893
田山花袋が各地を訪ねて映しだす日本の原風景、美。近畿、北陸、山陰編。当時の雰囲気を大切にして、聴きやすく、秀でた話法により最良の「朗読」にてお届けします。
CD 紀行文学名作選 田山花袋〈山陽、四国、九州編〉 4
ISBN 978-4-336-05884-3 / Cコード 0893
田山花袋が各地を訪ねて映しだす日本の原風景、美。山陽、四国、九州編。当時の雰囲気を大切にして、聴きやすく、秀でた話法により最良の「朗読」にてお届けします。
CD 紀行文学名作選〈北海道、屋久島・沖縄編〉 5
ISBN 978-4-336-05885-0 / Cコード 0893
林芙美子、石川啄木、柳宗悦、国木田独歩、大町桂月、柳田國男が訪ねる日本の原風景、北海道、屋久島・沖縄。 放浪の中に生き己を表現した芙美子。青春の蹉跌を北の大地に癒した啄木・・・。 旅する文人たちの紀行集。
発売日 2014/10/24
偏愛蔵書室
諏訪哲史
ISBN 978-4-336-05828-7 / Cコード c0095
芥川賞作家・諏訪哲史が、中日新聞に2010年~14年まで連載したあの大人気読書エッセイが 待望の単行本化!
※品切増刷未定
発売日 2014/09
韓国擁護論
二日市壮 著
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-05821-8 / Cコード 0095
日韓基本条約五十年を前に、日韓両国関係の原因となっている靖国、慰安婦などの歴史的な問題や、反日の経緯について、韓国側の認識をまずは受けとめ、日本人自身が問い直すための知識と視点を提供する。著者は元NHK記者。
発売日 2014/07/25
初稿・山海評判記
泉鏡花 作小村雪岱 画田中励儀 編
定価 16,280円(本体価格14,800円)
ISBN 978-4-336-05761-7 / Cコード 0093
近年にわかに評価が高まる、鏡花晩年の傑作幻想長編小説『山海評判記』の初出テキストと、小村雪岱が描いた300点近い力作挿絵全てを収めた美麗豪華本。福永武彦、種村季弘の作品論や、詳細な解題、校異、草稿も別冊に収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ