国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学 > 幻想文学】 に該当した商品は【78件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品78件中、1~10件目を表示
電子書籍あり
発売日 2021/07/15
高原英理恐怖譚集成
高原英理 著
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-07223-8 / Cコード 0093
鬼才、高原英理の怪奇恐怖小説を集大成。都市幻想を描く「町の底」など、伝説的なホラー小説集『抒情的恐怖群』の全7編に、「 闇の司」「かごめ魍魎」など5編を増補。京極夏彦氏推薦!
※在庫あり
発売日 2021/02/25
山の人魚と虚ろの王
山尾悠子 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-07099-9 / Cコード 0093
風変わりな若い妻を迎えた男。秋の新婚の旅は〈夜の宮殿〉その他の街を経て、機械の山へ。圧倒的なイメジャリーに満ちた、驚異と蠱惑の旅のものがたり。
発売日 2020/12/18
水の迷宮
種村季弘 著
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-07080-7 / Cコード 0095
泉鏡花賞作家の種村季弘が30有余年にわたって書いた、我が国最高の幻想作家・泉鏡花を論じる力作評論、エッセー、講演録16編を集大成。約半分が今回はじめて単行本に収録される作品。装丁小村雪岱。
発売日 2020/09/29
雨談集
泉鏡花 著澁澤龍彦 編山尾悠子 解説
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション 4
定価 9,680円(本体価格8,800円)
ISBN 978-4-336-06548-3 / Cコード 0393
第4巻は高野聖、天守物語、通夜物語、活人形、式部小路、化鳥、処方秘箋、山僧、絵本の春、祝杯、全10篇を収める。三島由紀夫と澁澤の伝説の対談「鏡花の魅力」も収録。
発売日 2019/10/25
龍蜂集
泉鏡花 著澁澤龍彦 編山尾悠子 解説小村雪岱 装丁
澁澤龍彦 泉鏡花セレクション 1
ISBN 978-4-336-06545-2 / Cコード 0393
澁澤龍彦生前に企画されながらも実現を見ずに終った幻の選集が、半世紀の歳月を経てついに刊行。我が国最高の幻想作家・鏡花の膨大な作品から、澁澤ならではの鑑識眼が選び抜いた約50篇を4巻で構成。
発売日 2019/05/14
教皇庁の使者
服部独美 著
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-06357-1 / Cコード 0097
〈日出の地〉に君臨する皇帝の身代わりとなって男性を失った宝苓。不思議な操り人形芝居を演じる〈日没の地〉の老人クリス。〈カタマイト〉と呼ばれるホムンクルスの謎と、教皇庁から来た使者たちの船の秘儀……水のような時間の流れとともに、世界のすべてが鳥のとどまる一瞬の夢と化す≪幻想小説≫。
発売日 2018/06/25
十四番線上のハレルヤ
大濱普美子 著
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-06275-8 / Cコード 0093
夢と現が交錯する、奇妙でノスタルジックな幻想譚「ラヅカリカヅラの夢」「補陀落葵の間」ほか全6篇を収録。西崎憲・東雅夫推薦!! 装画:椎木かなえ 装幀:コバヤシタケシ
発売日 2018/03/23
新編・日本幻想文学集成 第9巻
中島敦/神西清/石川淳/芥川龍之介/森鴎外 著矢川澄子/池内紀/橋本治/須永朝彦 編
新編 日本幻想文学集成 9
定価 6,820円(本体価格6,200円)
ISBN 978-4-336-06034-1 / Cコード 0393
地下のミイラに前世の無限連鎖を見出す「木乃伊」。応仁の乱に材をとった「雪の宿り」。不老不死の芸妓の綺譚「喜寿童女」。キリシタン物「きりしとほろ上人伝」。怪談会を描く「百物語」。他全63編。
発売日 2017/06/16
新編日本幻想文学集成 第6巻
宮沢賢治/小川未明/牧野信一/坂口安吾 著別役実/池内紀/種村季弘/富士川義之 編
新編 日本幻想文学集成 6
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-06031-0 / Cコード 0393
幻妖メルヘン集。ある日届いたふしぎな手紙「どんぐりと山猫」。金色の輪が導く死の世界「金の輪」。不条理なリンチがある奇妙な村の物語「鬼涙村」。ナンセンス・ストーリー「風博士」。他全59編。
発売日 2017/02/20
新編・日本幻想文学集成 第5巻
江戸川乱歩/佐藤春夫/宇野浩二/稲垣足穂 著別役実/須永朝彦/堀切直人/矢川澄子 編
新編 日本幻想文学集成 5
ISBN 978-4-336-06030-3 / Cコード 0393
江戸川乱歩、稲垣足穂、佐藤春夫、宇野浩二を収録。大正幻想をバックボーンに異形の文学を形成したドリーマーたち。大正夢幻派。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ