国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学】 に該当した商品は【1045件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品1045件中、151~160件目を表示
発売日 2019/09/19
台湾語で歌え日本の歌
陳明仁 著酒井亨 監訳
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-06458-5 / Cコード 0097
“台湾語”文学の本邦初紹介。台湾語文学の旗手、陳明仁は日本の昭和30年代のような牧歌的な農村風景に少年時代を描き、時に二二八事件といった政治的モチーフを喜劇的に描く。小説・詩・戯曲の選集。
※在庫あり
電子書籍あり
発売日 2019/09/06
バルザック 三つの恋の物語
オノレ・ド・バルザック 著安達正勝 訳木原敏江 画
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-06372-4 / Cコード 0097
フランスの文豪バルザックの「恋」をテーマにした三つの短編作品を、『物語 フランス革命』の安達正勝による訳と、『摩利と新吾』『杖と翼』の木原敏江による描き下ろしイラストで送る、豪華美麗でエレガントなイラスト絵本!
発売日 2019/08/23
蝶を飼う男
シャルル・バルバラ幻想作品集
シャルル・バルバラ 著亀谷乃里 訳
定価 2,970円(本体価格2,700円)
ISBN 978-4-336-06103-4 / Cコード 0097
親友ボードレールにエドガー・ポーと音楽の世界を教えた影の男、シャルル・バルバラ。《知られざる鬼才》による、哲学的思考と音楽的文体、科学的着想、幻想的題材が重奏をなす全5篇の物語。
ジーヴスの世界
森村たまき 著
ISBN 978-4-336-06378-6 / Cコード 0098
《ジーヴス・シリーズ》全14冊の個人全訳を成し遂げた著者が分かりやすく解説する、ジーヴスとウッドハウスの愉快な世界。だれでも楽しめる最高のガイドブックが、ついに登場。写真図版も多数収録。
発売日 2019/08/06
祖国と詩:W・B・イェイツ
杉山寿美子 著
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-06374-8 / Cコード 0098
二〇世紀の英語圏で最も偉大と評価される詩人、W・B・イェイツ。アイルランドの歴史の最も重要な一時代を生き、祖国の変貌する姿をうたい続けた詩人の驚異的人生を一冊に収めた本邦初の本格的伝記。
発売日 2019/07/10
師任堂の真紅の絹の包み
クォン・ジエ 著キム・ミョンスン 訳
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-06358-8 / Cコード 0097
女性たちの才能は「呪い」だった。朝鮮王朝時代の女流画家師任堂の絹の包みに隠された過去とは――。良妻賢母という束縛から主人公の魂を解き放ち、女性たちの葛藤を描いて話題となった力作を初邦訳。
発売日 2019/07/09
教師人生
フランク・マコート 著豊田淳 訳
ISBN 978-4-336-06307-6 / Cコード 0097
『アンジェラの灰』でピューリッツァー賞を受賞したマコートが、一筋縄ではいかないアメリカのティーンエージャーを相手(敵手?)に奮闘した30年の「教師人生」を、ユーモアたっぷりに描いた感動作。
発売日 2019/06/25
ウィリアムが来た時
サキ 著深町悟 訳
ISBN 978-4-336-06356-4 / Cコード 0097
ドイツ帝国に支配された架空のロンドン。華やかな社交界を舞台に、さまざまな思惑を抱えた人物たちが、したたかな政治劇を繰り広げる……「短編の名手」サキによる、本邦初訳ディストピア歴史IF群像劇!
発売日 2019/06/18
怪奇骨董翻訳箱
ドイツ・オーストリア幻想短篇集
垂野創一郎 訳
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-06363-2 / Cコード 0097
ドイツが生んだ怪奇・幻想・恐怖・耽美・諧謔・綺想文学の、知られざる傑作18編を収録。 《人形》《分身》《妖人奇人館》等、6つの匣が構成する空前にして絶後の大アンソロジー。本邦初訳多数!! 美麗函入。
発売日 2019/06/07
ショーペンハウアーとともに
ミシェル・ウエルベック 著アガト・ノヴァック=ルシュヴァリエ 序文澤田直 訳
定価 2,530円(本体価格2,300円)
ISBN 978-4-336-06355-7 / Cコード 0098
《世界が変わる哲学》がここにある! 現代フランスを代表する作家ウエルベックが、19世紀ドイツを代表する哲学者ショーペンハウアーの「元気が出る悲観主義」の精髄をみずから詳解。その思想の最奥に迫る!
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ