国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 政治・経済・教育 > 教育】 に該当した商品は【61件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品61件中、11~20件目を表示
発売日 2013/05/20
武士道読本
武士道学会・国書刊行会 編
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-05684-9 / Cコード 0012
武士の発生と武士道の歴史、山鹿素行による「士道」の提唱、『葉隠』にみる武士の心得、勤王思想の系譜、近代日本の精神的支柱としての「武士道精神」など、武士道の教えや武士道精神の歴史を平明に語る。
※在庫あり
発売日 2011/08/22
人間形成における「如来蔵思想」の教育的道徳的意義
岩瀬真寿美 著
定価 6,820円(本体価格6,200円)
ISBN 978-4-336-05414-2 / Cコード 3015
大乗仏教において人間形成はどのように捉えられるのか。道徳教育におけるさまざまな課題を検討するにあたって、大乗仏教思想に教育的道徳的意義があるのではないかという仮説のもとにその意義を解明する斬新な研究。
発売日 2009/12/22
環境革命
人類生存のための緊急提言
柴野たいぞう 著
ISBN 978-4-336-05175-2 / Cコード 0030
国連主導の温暖化政策を批判し、環境国連、環境査察、環境基金の創設を提言。一次エネルギーと新エネルギーを詳細に検討し、新たなバイオ燃料として、非食用植物「ジャトロファ」の利用を提案。
発売日 2009/11/11
DVD 第四十回 日本寮歌祭
定価 11,000円(本体価格10,000円)
ISBN
※品切増刷未定
発売日 2009/06
なぜわたしたちは0歳児を授かるのか
親心の幸福論
松居和 著
定価 1,760円(本体価格1,600円)
ISBN 978-4-336-05137-0 / Cコード 0037
子育てとは親が育つことなのです。尺八奏者にして映画監督の著者が経済偏重の幸福感からの脱却を提言。
発売日 2008/10/16
復刻版
国定教科書編纂趣意書
中村紀久二 編
定価 198,000円(本体価格180,000円)
ISBN 978-4-336-04073-2 / Cコード 3337
戦前期日本の教育を特徴づけるのは国定教科書の存在である。明治以来、これらの尋常・高等小学校の教科書を編纂する際作成された編纂趣意書を博捜し、集大成した。教育史・社会史研究に必須の根本資料。
発売日 2006/12/21
随処に主となる
神津康雄 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-04825-7 / Cコード 0095
信州「赤壁の家」に出自し旧制高校、海軍士官、東北大医学部から町立病院長を経て東京で医院を開業。医療と医療制度改善、高等教育改革に情熱を注ぎ、日本寮歌祭委員長としての志士的活躍を盛り込む自叙伝。
発売日 2004/02/16
崩壊させない学級経営の勘どころ
シュタイナー教育思想に学ぶ教育実践論
大阪隆夫 著
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-04622-2
教育現場の深刻な「荒れ」で、子どもとの対応に日々苦慮している多くの教師に学級崩壊を食い止める勘どころを伝える。子どもの存在を性善説で受け止める、シュタイナー教育思想に学んだ具体的教育実践論。
発売日 2003/03/15
社会科教育の国際化課題
深草正博 著
定価 6,194円(本体価格5,631円)
ISBN 978-4-336-03700-8
社会科教育を国際化の問題として考える著者が西欧文明・日本文化・歴史・現代の「三つの相対化」に着想、社会科を歴史教育に偏らず総合教科と考え、地理・経済・倫理も「三つの相対化」の観点から論じた。
発売日 2002/10/12
剛毅木訥 家族の肖像
菊次愛咲 著
ISBN 978-4-336-04471-6
多感な少年期を戦争の最中に過ごし、敬愛する兄の学徒出陣、戦死へのその思想と生き方に深く感銘する。戦後、最後の旧制高校生として自ら兄を父を追想する。そして家族の絆を強く意識し素描する自叙伝。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ