国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能 > 日本美術】 に該当した商品は【146件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品146件中、31~40件目を表示
発売日 2016/04/22
近代日本水彩画一五〇年史
公益社団法人 日本水彩画会 監修瀬尾典昭 編著
定価 10,780円(本体価格9,800円)
ISBN 978-4-336-05990-1 / Cコード 0071
近代の幕開けとともに導入された西洋絵画。なかでも特異な位置を占めた水彩画の受容と展開、今日の地方画壇の隆盛にまで至る全容を俯瞰する初の通史。関連年表・作家一覧・画家語録・日本水彩画展出品目録等を完備した決定版。
※在庫あり
発売日 2016/03/24
彫刻家 上田直次・薫 作品とあゆみ
塚田弘子 編
定価 16,500円(本体価格15,000円)
ISBN 978-4-336-06001-3 / Cコード 0071
戦前の官設美術展において「父子同時出品」として話題をさらった伝説の彫刻家、上田直次とその息子・薫の彫刻作品を中心とする初の作品集。宮彫師だった上田直次の父・治作、長兄、弟、三人の年譜「宮彫りの時代」を附す。
発売日 2015/10/31
新居浜-日本
〈工都〉の美術史と地方創生
新居浜市美術館
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-05973-4 / Cコード 0070
『坊っちゃん』野だいこのモデルといわれる高瀬半哉、黒田清輝の活動を支えた日本洋画の大コレクター住友春翠、新居浜高等工業学校で学び後に実験工房をリードした北代省三ら、「住友の聖地」で育まれた美術の鉱脈をたどる!
発売日 2014/12
谷中安規 モダンとデカダン
瀬尾典昭/山田俊幸/辺見海 編
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-05793-8 / Cコード 0071
大正・昭和のモダン都市東京を放浪し、特異な版画作品を数多く残した〈風船画伯〉谷中安規の全貌をかつてない規模で集成。新発見の作品も収録した決定版画集! 内田百閒、佐藤春夫らが愛した奇人版画家の知られざる姿が蘇る。
発売日 2014/03/06
下岡蓮杖
日本写真の開拓者
東京都写真美術館 監修
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-05782-2 / Cコード 0072
日本写真の開祖・下岡蓮杖。蓮杖撮影による初期写真全246点のほか、日本画、洋画、工芸品など、多岐に亘る作例と、最先端の論考からその謎に満ちた生涯に迫る。「没後百年 日本写真の開拓者 下岡蓮杖」展公式カタログ。
発売日 2013/11/27
日本書画鑑定大事典 索引巻
中野雅宗 編著
日本書画鑑定大事典 10
定価 35,200円(本体価格32,000円)
ISBN 978-4-336-04796-0 / Cコード 3570
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
発売日 2013/08/22
復刻版 書の美
全2巻・別冊1
天野一夫 監修
定価 90,200円(本体価格82,000円)
ISBN 978-4-336-05539-2 / Cコード 3376
森田子龍主宰の書道雑誌『墨美』の、まぼろしの前身誌をついに完全復刻! 戦後書道史・美術史の再検討を迫る画期的資料。解説・総目次等を収録した別冊付き。
発売日 2013/07/19
薔薇の鉄索
村上芳正画集
村上芳正 画田中幸一 監修本多正一/堀江あき子/竹上晶 編
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-05736-5 / Cコード 0071
三島由紀夫、赤江瀑、倉橋由美子、多田智満子ら個性的な作家たちの書籍を繊細な色彩と眩惑的な線描画で飾り、沼正三『家畜人ヤプー』の耽美的挿画で衝撃を呼んだ孤高の画家。独自の芸術世界を再現する待望の画集をついに刊行。
発売日 2013/06/07
加藤まさをのロマンティック・ファンタジー
大正・昭和の乙女デザイン
加藤まさを 画山田俊幸 監修永山多貴子/竹内唯 編
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-05683-2 / Cコード 0071
挿絵、絵はがき、楽譜に画筆を振るい、『月の沙漠』など童謡の作詞、少女小説に至るまで、乙女たちの憧れの世界で活躍した大正時代を代表する抒情画家のメルヘンとファンタジーに満ちた魅力を新視点から紹介する美麗画集。
発売日 2013/05/29
近代日本彫刻集成 昭和前期編
田中修二 編
近代日本彫刻集成 3
定価 58,300円(本体価格53,000円)
ISBN 978-4-336-05232-2 / Cコード 0371
昭和戦前・戦中期から敗戦後の1950年前後までに活動した作家たちの優れた作品について、カラー約100点、モノクロ約200点を収録。全巻を通しての詳細な作家索引、年表人名索引の他、図版、再録文献の一覧を付す。
※品切増刷未定
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ