国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学 > 英米文学】 に該当した商品は【305件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品305件中、201~210件目を表示
発売日 1996/06/02
アプトン・シンクレア
旗印は社会正義
中田幸子 著
定価 2,350円(本体価格2,136円)
ISBN 978-4-336-03838-8
「社会正義」の旗印のもと、20世紀初頭から中葉にかけてのアメリカで、膨大な記事・著作類の発表と旺盛な政治的・社会的活動で大活躍した作家アプトン・シンクレアの波乱に満ちた生涯と作品を追う決定版。
※在庫あり
発売日 1996/05/10
広告する小説
J.A.ウィキー 著富島美子 訳
異貌の19世紀
定価 3,204円(本体価格2,913円)
ISBN 978-4-336-03494-6
サーカス王バーナムの革命的広告術、文豪ディケンズの自作朗読、世紀末広告界のアイドルとなったワイルド、「ユリシーズ」と広告技法など、次々に興味深い話題をとりあげ、広告と文学の相関を論じた問題作。
発売日 1996/04/16
フランケンシュタインの影の下に
C.ボルディック 著谷内田浩正 他訳
定価 3,418円(本体価格3,107円)
ISBN 978-4-336-03495-3
創造主を脅かし、破壊する恐るべき被造物――フランケンシュタインの怪物。フランス革命の影響下に生まれた近代神話の展開を追いながら、19世紀テクストにおける怪物イメージの増幅を跡づける怪物の神話学。
※品切増刷未定
発売日 1995/11/27
博物学の黄金時代
L.バーバー 著高山宏 訳
定価 4,486円(本体価格4,078円)
ISBN 978-4-336-03493-9
発売日 1995/10/08
ヘミングウェイの女性たち
作品と伝記の間
丸田明生 著
定価 2,990円(本体価格2,718円)
ISBN 978-4-336-03770-1
作品と実生活における秘められた女性関係を、膨大な伝記的事実と緻密な作品読解によって明らかにし、ヘミングウェイ文学の核心に迫る画期的な長篇評論。ヘミングウェイが女性のなかに求めていたものを探る。
発売日 1995/04/09
ホーソーン
人面の大岩
ナサニエル・ホーソーン 著酒本雅之/竹村和子 訳
バベルの図書館 3
定価 2,030円(本体価格1,845円)
ISBN 978-4-336-02558-6
突然理由もなく妻のもとから失踪し、ロンドンの大都会のなかで「宇宙の孤児」と化した1人の男の物語「ウェイクフィールド」に「人面の大岩」「地球の大燔祭」「ヒギンボタム氏の災難」「牧師の黒いベール」の全5篇。
発売日 1995/03/11
英吉利阿片服用者の告白ほか
トマス・ド・クインシー 著野島秀勝 他訳
トマス・ド・クインシー著作集 1
定価 7,262円(本体価格6,602円)
ISBN 978-4-336-03701-5
アヘンの特殊な力を用いて、人間の夢の崇高さを開示する半自伝的作品『英吉利阿片服用者の告白』、他に『藝術の一分野として見た殺人』『「マクベス」劇中の門口のノックについて』『深き淵よりの嘆息』。
発売日 1995/01/20
ワーヅワスの研究
その女性像
森一 著
定価 4,058円(本体価格3,689円)
ISBN 978-4-336-03693-3
自然と人間への愛を謡い続けた詩人ワーヅワス。妹や妻、恋人等、創作に影響を与えた女性たちを手掛りに作品の女性像を分析する。筆者自ら詩人の足跡を追った紀行文も併録、50数年の研究を集大成した論文集。
発売日 1994/12/13
D・H・ロレンス「狐」とテクスト
ISBN 978-4-336-03405-2
※在庫僅少
発売日 1994/10/21
チュニジアの夜
ニール・ジョーダン 著西村真裕美 訳
文学の冒険
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03588-2
「狼の血族」「クライング・ゲーム」などの映画作品で知られるニール・ジョーダンが、思春期の少年少女の揺れ動く複雑な心情、人生の一断面をみずみずしい筆致で描いて、ガーディアン賞に輝いた処女短篇集。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ