国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【769件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品769件中、421~430件目を表示
発売日 1993/12/20
歌舞伎・浄瑠璃
諏訪春雄 編
日本文学研究大成 14
定価 4,379円(本体価格3,981円)
ISBN 978-4-336-03086-3
守屋毅「元禄期の『芝居小屋』」、飯島満「初世中村七三郎の出自」、田口章子「和事の変化」、西岡直樹「元禄後―享保期大坂における芝居観客層について」、原道生「『やつし』の浄瑠璃化」他、全24篇収録。
※在庫あり
島尾敏雄
孤島夢
島尾敏雄 著種村季弘 編
日本幻想文学集成 24
定価 1,923円(本体価格1,748円)
ISBN 978-4-336-03234-8
世評高い幻想旅行小説「孤島夢」「摩天楼」「夢の中での日常」、架空地震小説「月暈」ほか、「石像歩き出す」「勾配のあるラビリンス」「むかで」「鬼剝げ」「亀甲の裂け目」「死人の訪れ」「冬の宿り」等全13篇。
浅井了意集
坂巻甲太 校訂
叢書江戸文庫 29
定価 4,699円(本体価格4,272円)
ISBN 978-4-336-03529-5
近世初頭に隆盛を極め、後世の文学に多大な影響を与えた仮名草子。浅井了意は、その最高最大の作者にして最初の流行作家である。デビュー作「堪忍記」の他、縁起物「三井寺物語」、説話集「葛城物語」を収録。
発売日 1993/11/24
未来の革命
富安健 著
ISBN 978-4-336-03523-3
異常気象、人口爆発、環境破壊、戦争、飢餓と貧困。山積する難問を解決するべく宇宙人と選ばれた人間たちが立ちあがった。人類は救われるのか。美しい地球の運命は? スリリングに展開する近未来SF小説。
※品切増刷未定
発売日 1993/10/29
石川雅望集
稲田篤信 校訂
叢書江戸文庫 28
定価 5,661円(本体価格5,146円)
ISBN 978-4-336-03528-8
狂歌師宿屋飯盛として、国学者、読本作家として江戸後期の文壇で活躍した石川雅望の作品集。読本「飛弾匠物語」「近江県物語」「天羽衣」の他、公事宿収賄疑惑の経緯を記した随筆「とはずがたり」を収める。
発売日 1993/10/20
雪女の悲しみ
ラフカディオ・ハーン『怪談』考
橘正典 著
定価 2,670円(本体価格2,427円)
ISBN 978-4-336-03520-2
不幸な境遇、人間関係への絶望感、ハーンの心の明暗は、その作品に色濃く投影されている。数々の『怪談』を、ポーの『黒猫』の恐怖や、アンデルセンの童話に潜む残虐性と比較し、ハーンの人間性の本質に迫る。
発売日 1993/09/24
岡本綺堂
猿の眼
岡本綺堂 著種村季弘 編
日本幻想文学集成 23
ISBN 978-4-336-03233-1
『半七捕物帳』の著者として名高い綺堂の絶妙な語り口による怪談13篇を収録。「鰻に呪はれた男」「影を踏まれた女」「魚妖」「火薬庫」「穴」「兜」「蟹」「置いてけ堀」「停車場の少女」ほか。
続百物語怪談集成
太刀川清 校訂
叢書江戸文庫 27
定価 4,806円(本体価格4,369円)
ISBN 978-4-336-03527-1
修魔祈怪の儀式に端を発した百物語も、時代が下るにつれ、様々な話型をとり込み、物語の一大宝庫に発展する。「今昔百物語評判」「諸国新百物語」「万世百物語」「新説百物語」「近代百物語」「教訓百物語」を収録。
発売日 1993/08/24
稲垣足穂
白鳩の記
稲垣足穂 著矢川澄子 編
日本幻想文学集成 22
ISBN 978-4-336-03232-4
タルホ・ワールドの精髄をこの1冊で。「青い箱と紅い骸骨」「リビアの夜」「水晶物語」「薄い街」「飛行機物語」「放熱器」「白鳩の記」「かものはし論」「古典物語」「白昼見」の全10篇を収録。
発売日 1993/08/23
怪奇製造人
城昌幸 著
探偵クラブ
定価 2,563円(本体価格2,330円)
ISBN 978-4-336-03460-1
空中歩行の実験、古書店で見つけた殺人日記、猟奇商人の奇怪な提案……。“人生の怪奇を宝石のように拾い歩く詩人”城昌幸の幻想掌篇集。「ヂャマイカ氏の実験」「ママゴト」「波の音」他。解説・長山靖生
※在庫僅少
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ