国書刊行会
大
標準
検索条件 【シリーズ : 叢書江戸文庫】 に該当した商品は【54件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品54件中、1~10件目を表示
発売日 2013/11/20
オンデマンド版
近松半二浄瑠璃集 (一)
原道生 他校訂
叢書江戸文庫 14
定価 8,800円(本体価格8,000円)
ISBN 978-4-336-05671-9 / Cコード 3395
壬申の乱を舞台に繰り広げられる壮大なドラマ「役行者大峰桜」ほか「愛護稚名歌勝鬨」「小野道風青柳硯」「太平記菊水之巻」「山城の国畜生塚」の5篇を収録。浄瑠璃界最後の大作者半二の前期秀作集。
※在庫あり
只野真葛集
鈴木よね子 校訂
叢書江戸文庫 30
定価 9,240円(本体価格8,400円)
ISBN 978-4-336-05672-6 / Cコード 3393
父工藤兵助のもとに集まる蘭学者たちの横顔や、娘時代を過した天明期の江戸のことなどを描き、女流随筆の白眉とされる「むかしばなし」、馬琴の批評をうけた「独考」他、才媛只野真葛の代表作9篇を収録。
浮世草子怪談集
木越治 校訂
叢書江戸文庫 34
定価 7,700円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-05673-3 / Cコード 3393
讃州室崎では雨が降ると何処からともなく鐘の音が響き出す。これを怪しむ村人たちがやがて目にした怪異とは……。数多い怪談物浮世草子の中から「多満寸太礼」「和漢乗合船」「金玉ねぢぶくさ」の3篇を収録。
仏教説話集成 (二)
西田耕三 校訂
叢書江戸文庫 44
ISBN 978-4-336-05674-0 / Cコード 3393
中世から近世へと続いてゆく舎利の霊験を記す「正続院仏牙舎利記」、「地蔵菩薩応験新記」「瑞応塵露集」「新選発心伝」「霊魂得脱篇」「満霊上人徳業伝」「彦山権現霊験記」「女人愛執恠異録」ほか全9篇。
発売日 2002/05/12
東海道名所記/東海道分間絵図
冨士昭雄 他校訂
叢書江戸文庫 50
定価 6,600円(本体価格6,000円)
ISBN 978-4-336-03550-9
にわか道心を起こして出家した楽阿弥陀仏と「大坂辺のなにがしが手代」との東海道上り旅を描いた道中記「東海道名所記」、東海道の景観をパノラマ風の図巻で提示した地誌「東海道分間絵図」の2篇を収録。
発売日 2001/08/12
福森久助脚本集
古井戸秀夫 他校訂
叢書江戸文庫 49
定価 7,040円(本体価格6,400円)
ISBN 978-4-336-03549-3
四世鶴屋南北の対極で活躍した、文化年間の代表的狂言作者福森久助の、顔見世の本興行デビュー作「花三升吉野深雪」、円熟期の作品「四天王御江戸鏑」の台本2点、豊国画「役者似顔早稽古」ほかを収録。
発売日 2001/06/12
新局玉石童子訓 (下)
内田保廣/藤沢毅 校訂
叢書江戸文庫 48
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-03548-6
悪たる本性の命ずるまま、行く先々に死と混乱を引き起こす末晴賢、心ざま清く、日夜文武の研鑽に怠りない大江成勝。善悪二人の美少年が繰り広げる対決を描く馬琴読本の高峰「美少年録」の改題続編。
発売日 2001/03/17
新局玉石童子訓 (上)
叢書江戸文庫 47
定価 6,160円(本体価格5,600円)
ISBN 978-4-336-03547-9
発売日 2000/04/30
西沢一風集
神谷勝広/川元ひとみ/若木太一 校訂
叢書江戸文庫 46
ISBN 978-4-336-03546-2
種々の曽我物及び周辺作品を集大成し、小野小町800年忌を当て込み当代性を盛り込む。かくして構築された「今様の心」にかなう新曽我物語「寛濶曽我物語」、ほかに「女大名丹前能」「風流今平家」を収録。
発売日 1999/12/08
原典落語集
二村文人 校訂
叢書江戸文庫 45
定価 4,950円(本体価格4,500円)
ISBN 978-4-336-03545-5
高名な口合の先生南花山人のもとで繰り広げられる洒落の応酬合戦「ちり落し」ほか。江戸文学の中でもっとも遊びと笑いの精神が横溢した庶民文芸である、噺本、茶番など全12篇を収録。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ