国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 海外文学】 に該当した商品は【1047件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品1047件中、561~570件目を表示
発売日 1999/08/29
われらの戦前/フレーヌ獄中の手記
ロベール・ブラジヤック 著高井道夫 訳
1945:もうひとつのフランス 4
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-03065-8
対独協力のかどにより35歳で銃殺刑に処せられた作者の青春と第2次大戦前のフランスを記した代表作と、逮捕、裁判から処刑にいたる半年の間にフレーヌ獄中で書きのこした手記より一部を収録。
※在庫あり
おしゃべり雀の殺人
ダーウィン・リオーラ・ティーレット 著工藤政司 訳
世界探偵小説全集 23
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-03853-1
「雀がしゃべった」謎の言葉を残して老人は息絶えた。それが恐るべき連続殺人の始まりだった。ナチス台頭下のドイツを舞台に、異様な迫力で展開される追跡と不安の物語。セイヤーズが絶賛した異色作。
※品切増刷未定
王朝
小松左京 他著
書物の王国 19
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-04019-0
福永武彦「鬼」、海音寺潮五郎「蘆刈」、久生十蘭「無月物語」、上田秋成「血かたびら」、花田清輝「天竺の冠者と後鳥羽院」ほか23編。典雅陰惨なる王朝絵巻のかずかず。
発売日 1999/07/04
フランス詩の森
神を捜した詩人たち
谷口正子 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-04178-4
ネルヴァル、ボードレール、ランボー、マラルメ、クローデル、ペギー、ギイ・カドゥ、ジャン・ジューヴ、エマニュエル、ピシェット。詩人とその作品を紹介しフランス詩の軌跡をたどる現代フランス詩入門。
読みの快楽
メルヴィルの全短編を読む
野間正二 著
ISBN 978-4-336-04179-1
短編小説の名手でもあったメルヴィルが生涯に残した15の作品一編一編を詳細に研究した研究書。作品をじっくり読むことでみえてくる新しいメルヴィル像。
若きフランスたち
諧謔小説集
テオフィル・ゴーチエ 著井村実名子 訳
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-04180-7
ロマン主義運動の先頭を走るロマン派青年〈若きフランス〉。俗物小市民とお堅い古典派を笑いとばし奇抜な身なりで世人の顰蹙を買った彼らの筆頭ゴーチエが22歳で書いた芸術とアイロニーのユーモア短篇集。
発売日 1999/06/02
消えた太陽
アレクサンドル・グリーン 著沼野充義/岩本和久 訳
魔法の本棚
ISBN 978-4-336-03836-4
「荒野の心」「犬通りの出来事」「森の泥棒」他、革命の嵐吹き荒れるなか、海への憧れとロマンティックな幻想を終生追い続け、ロシア中で愛読されてきた作家グリーンが紡ぎだす冒険と恐怖、愛の奇蹟の物語。
台北ストーリー
張系国/張大春 著朱天文 他著山口守 編
新しい台湾の文学
ISBN 978-4-336-04132-6
張系国「ノクターン」、張大春「将軍の記念碑」、朱天文「エデンはもはや」、黄凡「総統の自動販売機」の記念のほか朱天心、白先勇など。現代台湾文学を代表する中短篇を収録した、都市の文学のアンソロジー。
発売日 1999/05/16
思考する感覚
イギリス・アメリカ文学のコンテキストから
安藤重和/中里壽明/児玉直起 編
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-03817-3
シェイクスピアからキーツ、シェリー、フォークナーなど、英米文学の作家と作品を「想像力」と「感覚」に視点をすえて読み解く、研究者14名による論文集。阪田勝三の最終講義「キーツと保留の精神」を併録。
妖怪
水木しげる 他著
書物の王国 18
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-04018-3
文学版百鬼夜行図。「稲生物怪録」の現代語訳ほか、ハイネ「流刑の神々」、柳田國男「ダイダラ坊の足跡」、モーパッサン「だれが知ろう?」、カフカ「父の気がかり」、オブライエン「なくした部屋」等。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ