国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6104件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6104件中、411~420件目を表示
電子書籍あり
発売日 2022/06/09
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART5
和田誠 著
愛蔵版 お楽しみはこれからだ 5
定価 2,970円(本体価格2,700円)
ISBN 978-4-336-07304-4 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督……と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第5巻は附録冊子として単行本未収録資料コレクション)。
※在庫あり
発売日 2022/05/25
ミュージアムグッズのチカラ2
大澤夏美 著
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-07368-6 / Cコード 0076
待望の続編‼ ミュージアムグッズを4つのテーマごとに紹介した、ミュージアムグッズ愛溢れる一冊! 地域を超え、博物館のジャンルを超えて、ミュージアムグッズの「チカラ」で博物館の魅力を伝えます。
発売日 2022/05/23
コスタリカ伝説集
エリアス・セレドン 編山中和樹 訳
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-07348-8 / Cコード 0098
豊かな自然とスペイン人支配の歴史のなかで生まれ、長く語り継がれてきた中米コスタリカの伝説の数々を、「土地の伝承」「宗教伝説」「怪異譚」の三部構成で紹介。本国で版を重ねる名著の本邦初訳。
発売日 2022/05/20
築地市場の人々
最後の二年間を撮る
山下倫一 著
定価 4,620円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-07369-3 / Cコード 0072
築地で働く人の顔には誇りと自信があった。その熱気、情熱、雰囲気、ふれあい、生きる力の魅力を描写。今はなき築地市場で働く人々にフォーカスし、その築地魂と最後の二年間を追い続けた貴重な写真集。
発売日 2022/05/17
長距離漫画家の孤独
初版限定版
エイドリアン・トミネ 著長澤あかね 訳
ISBN 978-4-336-07361-7 / Cコード 0097
洗練されたグラフィック・ノヴェルで知られる、いまアメリカで最も活躍している漫画作家エイドリアン・トミネ。彼がいかにして数多の屈辱・災難を乗り越えて名声を築いたかを、ユーモア溢れるほろ苦いタッチで描く傑作回想録。
※品切れ
発売日 2022/04/25
愛蔵版 お楽しみはこれからだ PART4
愛蔵版 お楽しみはこれからだ 4
ISBN 978-4-336-07303-7 / Cコード 0074
イラストレーター・エッセイスト・映画監督…と多彩な顔をもつ和田誠の代表作にして映画エッセイの名著が愛蔵版で復活! 全7巻をオリジナルのまま復刊、各巻に書き下ろしエッセイ収録の栞を付す(第4巻は白井佳夫)。
雌犬
ピラール・キンタナ 著村岡直子 訳
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-07317-4 / Cコード 0097
この世から忘れ去られた海辺の寒村。子どもをあきらめたひとりの女が、一匹の雌犬を娘の代わりに溺愛することから、奇妙で濃密な愛憎劇が幕を開ける……スペイン語圏屈指の実力派作家による問題作。
帝国の写真師 小川一眞
岡塚章子 著
定価 8,800円(本体価格8,000円)
ISBN 978-4-336-07326-6 / Cコード 0072
印刷、出版、乾板製造など写真を軸とした事業を展開し、写真師としてただ一人帝室技芸員を拝命。近代日本の視覚文化形成に大きな影響を与えた、知られざる写真メディア体現者の生涯と事績を明らかにする大著。
発売日 2022/04/22
マゼラン雲
スタニスワフ・レム 著後藤正子 訳沼野充義 解説
スタニスワフ・レム・コレクション 8
ISBN 978-4-336-07132-3 / Cコード 0397
32世紀。人類は初の太陽系外有人探査計画に着手、地球に最も近い恒星ケンタウルス座α星へ向かう決定を下した。旅路の果てに巨大探査船ゲア号を待ち受けているものとは? 幻の長篇がついに邦訳なる!
ホフマン小説集成 上巻
E. T. A. ホフマン 著石川道雄 訳
定価 7,700円(本体価格7,000円)
ISBN 978-4-336-07331-0 / Cコード 0097
ドイツ文学の翻訳として鷗外の訳業に比肩する名訳と讃えられた石川道雄訳ホフマンを集大成。『くるみ割り人形』『砂鬼』『廃屋』『ブランビラ姫』ほか主要名作13編を収録。クービン他の挿絵五十数点。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ