国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6114件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6114件中、2631~2640件目を表示
発売日 2000/09/13
新版
漢文解釈辞典
多久弘一/瀬戸口武夫 著
定価 6,380円(本体価格5,800円)
ISBN 978-4-336-04098-5
漢文に良く出る慣用語法538を選定、26に分類。さらに重要な句法200を根底句法とし、詳しく解説。初学者の理解に、また指導者の参考書にも最適。昭和55年刊の改訂復刊。
※品切増刷未定
中世末期の図像学 上
エミール・マール 著田中仁彦/池田健二/磯見辰典/成瀬駒男/細田直孝/平岡忠 訳
中世の図像体系 5
定価 6,600円(本体価格6,000円)
ISBN 978-4-336-04151-7
14世紀にはいると宗教劇とイタリア美術の影響でこれまでとは異なる悲壮と苦悩にみちた新しい図像が生まれる。1563年トリエント公会議で中世芸術が終わりを告げるまでを扱う完結篇。図版265点収録。
※在庫僅少
中世末期の図像学 下
中世の図像体系 6
定価 5,500円(本体価格5,000円)
ISBN 978-4-336-04152-4
箱ちがい
R・L・スティーヴンスン/L・オズボーン 著千葉康樹 訳
ミステリーの本棚
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-04243-9
鉄道事故で死んだ老人には、最後に生き残った一人だけが受給できる莫大な年金がかかっていた。甥たちは一計を案じて、彼が生きているように見せかけようとするが。ブラック・ファースの傑作。
※在庫あり
ベトナム姐ちゃん
野坂昭如 著
野坂昭如コレクション 1
定価 3,300円(本体価格3,000円)
ISBN 978-4-336-04261-3 / Cコード 0093
最初期の傑作を収める。単行本版の原型である処女作「初稿エロ事師たち」のほか、「ああ水銀大軟膏」「マッチ売りの少女」「とむらい師たち」「受胎旅行」「娼婦焼身」「殺さないで」など16篇。
妖怪カレンダー
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-04269-9
※品切れ
鍵屋村井京助関係資料
岩手古文書学会 編
定価 6,270円(本体価格5,700円)
ISBN 978-4-336-04279-8
戊辰戦争で賊軍となった盛岡藩。敗戦処理賠償金70万両を、藩の豪商鍵屋に尾去沢銅山採掘権譲渡と引き換えで肩代わりさせる。その後発生した、政府・官吏との銅山経営略取事件の真相に迫る関係書簡資料集。
増補新装版
増補新装版 軽井沢避暑地100年
中島松樹 編
定価 5,170円(本体価格4,700円)
ISBN 978-4-336-04285-9
豊かな自然に育まれ、恵まれた環境の避暑地軽井沢。100年に亘る避暑地軽井沢の歴史を絵葉書・写真480葉で鮮やかに刻し、避暑地別荘とゆかりの人々を訪ねる。軽井沢ナショナルトラスト活動を増補する。
発売日 2000/08/28
留学生のための カセット中国語会話中級下
定価 8,866円(本体価格8,060円)
ISBN 978-4-336-00039-2 / Cコード 0887
勧募文例大事典
国書刊行会 編
定価 31,680円(本体価格28,800円)
ISBN 978-4-336-03196-9
寺院が事業を行う際に欠かせない勧財募集の文例集。檀家の心に響く格調高い名文を約200例収録。堂宇の建立から経典の購入まで目的別に編集、大事業については宗派別に収載。口絵=実例写真
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ