国書刊行会
大
標準
検索条件 【 全ての商品 】 に該当した商品は【6100件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品6100件中、1941~1950件目を表示
発売日 2007/02/14
聖母の贈り物
ウィリアム・トレヴァー 著栩木伸明 訳
短篇小説の快楽
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-04816-5 / Cコード 0097
“孤独を求めなさい” ――聖母の言葉を信じてアイルランド全土を彷徨する男を描く表題作他、圧倒的な描写力と抑制された語り口で、運命にあらがえない人々の姿を鮮やかに映し出す珠玉の短篇全12篇。
※在庫あり
発売日 2007/02/01
大般若法則・御影供 CD 全2巻
大栗道榮 演唱・指導
定価 9,900円(本体価格9,000円)
ISBN
理趣三昧法則 CD 全3巻
定価 15,400円(本体価格14,000円)
四座講式 CD 全8巻
定価 19,800円(本体価格18,000円)
発売日 2007/01/26
鳥取・島根・岡山
国立国語研究所 編
日本のふるさとことば集成 14
定価 7,480円(本体価格6,800円)
ISBN 978-4-336-04374-0 / Cコード 3881
文化庁が、昭和52年から60年度にかけて国立国語研究所の指導の元、全国の方言研究者の協力を得て作成した、大規模な方言談話の採録集「各地方言収集緊急調査」を録音・文字化資料で再編集。各県1地点の談話データを選択し、それぞれを書籍、CD、CD-ROMに収録。添付の検索ソフトにより研究目的に応じた加工・検索が可能。方言教材としても最適のデータベース。
発売日 2007/01/24
大失敗
スタニスワフ・レム 著久山宏一 訳
スタニスワフ・レム・コレクション 2
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-04502-7 / Cコード 0397
任務に失敗し自らをガラス固化した飛行士パルヴィスは、22世紀に蘇生して太陽系外惑星との遭遇任務に再び志願する。不可避の大失敗を予感しつつ新たな出発をする「人間」を神話的に捉えた最後の長篇。
温もりの学舎
木造建築の美を訪ねて
中島清治 写真・文
定価 9,350円(本体価格8,500円)
ISBN 978-4-336-04836-3 / Cコード 0072
文化財に指定された木造校舎113点、全国の想い出の木造学舎733校舎を収録。小学校の教師が、27年の歳月をかけて全国を歩き、撮りためた写真の数々が、温もりと美しさ、教育への情熱を語る。
発売日 2007/01/22
記憶の書
ジェフリー・フォード 著貞奴/金原瑞人/谷垣暁美 訳
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-04812-7 / Cコード 0097
『白い果実』の続編。《理想形態都市》崩壊の八年後、コミュニティーには奇妙な《眠り病》が蔓延した。特効薬を探しに、クレイはビロウの《記憶の宮殿》に潜入する。壮大な幻想3部作、第2弾。
お布施ってなに?
経典に学ぶお布施の話
藤本晃 著
定価 1,650円(本体価格1,500円)
ISBN 978-4-336-04837-0 / Cコード 0015
「あげる」「してあげる」――お布施を人生における修行と捉え、その諸相を初期経典から学ぶ。さらに現代的な疑問点をQ&Aで具体的に示す。『功徳はなぜ廻向できるの?』の姉妹編。
発売日 2007/01/15
日本書画鑑定大事典 第2巻
中野雅宗 編著
日本書画鑑定大事典 2
定価 30,800円(本体価格28,000円)
ISBN 978-4-336-04788-5 / Cコード 3577
平成初期までの書画、工芸作家48000名を収録。本名、別名、師名、出身地から作品の傾向を解説。印影(朱色)落款約58000、写真千点以上。各巻カラー口絵、五十音・画引索引付き。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ