国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 芸術・芸能 > 映画】 に該当した商品は【143件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品143件中、81~90件目を表示
発売日 2014/03/20
ヨーロッパを知る50の映画
狩野良規 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-05783-9 / Cコード 0074
ヨーロッパ映画を丸かじり!北欧から南欧、東欧から西欧まで、ハリウッド映画とは異質な、50本のヨーロッパ映画をとりあげ、銀幕の中からヨーロッパ的な世界観をあぶり出す、痛快無比の映画評論。写真多数収録。
※在庫あり
発売日 2013/11/25
映画論叢 34
丹野達弥 編
定価 1,100円(本体価格1,000円)
ISBN 978-4-336-05774-7 / Cコード 0374
新東宝で活躍した阿部寿美子。日活黄金時代の森みどり。小粋な作風で知られたラッセル・ラウズ&クラレンス・グリーン。大杉栄のブレーンにして辛口映画批評家でもあった寺田鼎。等々、再評価が待たれる映画人が満載!
発売日 2013/07/18
映画論叢 33
ISBN 978-4-336-05751-8 / Cコード 0374
新東宝現代劇では小笠原弘、時代劇では小笠原竜三郎、松竹では小笠原省吾と三つの名前で活躍した役者の数奇な人生。女優・梅田智子「東宝レコード」を語る。松竹蒲田撮影所所長・田口桜村。コメディアンたちのピンク映画。
発売日 2012/12
ロバート・アルドリッチ大全
アラン・シルヴァー/ジェイムズ・ウルシーニ 著宮本高晴 訳
定価 4,620円(本体価格4,200円)
ISBN 978-4-336-05564-4 / Cコード 0074
『キッスで殺せ』『特攻大作戦』『ロンゲスト・ヤード』で知られるアメリカ娯楽映画の巨匠アルドリッチの全貌を明らかにする本邦初の研究書がついに刊行! 全作品解説・分析、伝記、インタビュー等を収録。写真図版多数。
発売日 2012/11/20
映画論叢 31
ISBN 978-4-336-05632-0 / Cコード 0374
日活多摩川の青春スタア伊沢一郎。原節子とのスチールは戦後初登場。黒澤明と高峰秀子「婚約」の真相。徳川夢声の師、東健而。傑作『殺人美学』を残して消えた監督S・リー・ポゴスチン等々、映画史を書きかえる試みが満載。
発売日 2012/07/20
映画論叢 30
ISBN 978-4-336-05538-5 / Cコード 0374
生誕百年を迎える監督・今井正の自叙伝。カルト作品『大虐殺』の監督・小森白監督のヒット作演出法。女だてらに〝千人斬り〟戦前聖林女優バーバラ・ラ・マールの人生。ビデオ、DVD登場の半世紀前からあった家庭用映画等々。
電子書籍あり
発売日 2012/06/07
テレビ・トラベラー
昭和・平成テレビドラマ批評大全
樋口尚文 著
定価 2,860円(本体価格2,600円)
ISBN 978-4-336-05477-7 / Cコード 0074
1994年から2010年まで「キネマ旬報」誌に連載されたものを中心に、他に類を見ない約300本ものテレビドラマ批評を集大成。テレビドラマ曲がり角の地デジ元年にあたり、その歴史の検証と内容の検討に必須の基礎資料。
※品切増刷未定
発売日 2012/05/25
わが人生 わが日活ロマンポルノ
小沼勝 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-05518-7 / Cコード 0074
神代辰巳、曾根中生、田中登と並び日活ロマンポルノを代表する映画監督小沼勝。谷ナオミ主演『花と蛇』など独特のロマンティシズムに彩られた耽美的傑作を数多く手掛けた鬼才が日活ロマンポルノに捧げた映画人生を綴る回想録。
発売日 2012/03/21
映画論叢 29
ISBN 978-4-336-05508-8 / Cコード 0374
ドライヤーと並ぶデンマーク、サイレント映画の巨匠クリステンスン再評価。東宝、大映のセクシー女優中田康子。阪妻ユ社ほかB級映画社群。ギャング役者高宮敬二。独立系成人映画に流れた戦前スターたち。立川談志追悼。等々。
発売日 2012/01/25
日本映画時評集成 2000-2010
山根貞男 著
ISBN 978-4-336-05482-1 / Cコード 0074
「キネマ旬報」長期連載中の《日本映画時評》ゼロ年代分を一挙単行本化。日本映画の現在と格闘しながら、〈活劇の行方〉を追う〈読む日本映画事典〉。レファレンスとしても最適の1冊。 80年代編、90年代編も追って刊行。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ