国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 日本文学】 に該当した商品は【763件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品763件中、31~40件目を表示
発売日 2022/12/22
海の庭
大竹民子 著
定価 2,200円(本体価格2,000円)
ISBN 978-4-336-07446-1 / Cコード 0095
海辺の家で波の音を数えながら日々をおくる精神科医が綴る9つのエッセイ。遥かな自然やみずみずしい動植物と記憶が奥深く響き合い、悠久の時間の中で静かな笛を吹くように人生を語る。挿絵多数収録。
※在庫あり
発売日 2022/11/25
定本 夢野久作全集 第8巻
夢野久作 著西原和海/川崎賢子/沢田安史/谷口基 編
定本 夢野久作全集 8
定価 15,400円(本体価格14,000円)
ISBN 978-4-336-06021-1 / Cコード 0393
歿後80年記念出版。多彩な活動の全貌を集大成した決定版全集。第8巻は、ルポ・韻文・雑纂ほかを収録。全巻完結。
発売日 2022/11/11
日本周遊奇談
井上円了 著
定価 3,960円(本体価格3,600円)
ISBN 978-4-336-07442-3 / Cコード 0095
妖怪博士井上円了が日本各地、満州、台湾、樺太などで見聞した奇談・珍談・怪談400あまりを集大成。現代では見ることができない各地の風習風俗や失われてしまった景色などをユーモラスに語る。
発売日 2022/10/31
幕末明治翻訳文学史 第一巻
川戸道昭 著
定価 28,600円(本体価格26,000円)
ISBN 978-4-336-06602-2 / Cコード 0090
日本近代の形成に決定的な役割を果たした幕末明治の翻訳書。なかでも広い読者を獲得した文学や伝記について、社会・政治的背景とも絡めながら17のテーマで詳述する、オールカラーの「目で見る」文学史。
発売日 2022/10/07
詩人はすべて宿命である
萩原朔太郎による詩のレッスン
萩原朔太郎 著安智史/栗原飛宇馬 編
定価 3,520円(本体価格3,200円)
ISBN 978-4-336-07393-8 / Cコード 0093
日本語詩を代表する詩人萩原朔太郎による詩歌の鑑賞、朔太郎が愛した詩人たちに関するエッセイと、自作解説等をあつめた、「萩原朔太郎による詩の入門」と「萩原朔太郎の詩の入門」書。
発売日 2022/09/22
夢魔八夜
私市保彦 著
ISBN 978-4-336-07414-0 / Cコード 0093
からくり時計の中に閉じ込められる男、銀の鍵を握りしめ琥珀の光の先に箱舟を発見する散歩者……日常の亀裂から姿をみせる奇怪なる夢の物語。心の深層から現れ出た8つの夢魔が織りなす幻想短篇集。
発売日 2022/08/09
十二歳の国の戦争
拝復マッカーサー様
二日市壮 著
定価 2,640円(本体価格2,400円)
ISBN 978-4-336-07377-8 / Cコード 0095
アングロサクソンを45歳だとすると日本人は12歳、と日本社会を言い当てたマッカーサーは、いまの日本を何歳と言うだろうか。少年だった著者自身の記憶を辿りながら戦争のすがたを見渡し問いかける。
電子書籍あり
発売日 2022/06/23
陽だまりの果て
大濱普美子 著
定価 2,420円(本体価格2,200円)
ISBN 978-4-336-07343-3 / Cコード 0093
〈ないことないこと〉が書き連ねられた物語、この世の裏側に窪んだどこにもない場所。魅惑に溢れた異世界へ――時空や他己の隔たりを超えて紡がれる、懐古と眩惑に彩られた幻想譚6篇を収録。
発売日 2021/12/24
掠れうる星たちの実験
乗代雄介
定価 3,080円(本体価格2,800円)
ISBN 978-4-336-07259-7 / Cコード 0095
サリンジャーの戦争体験と柳田國男の恋。文学への態度において不思議なほど似通う二人が追い求めた〈生きた「もの」〉を透視する驚異の批評。〝阿佐美サーガ〟最新作を含む掌編9本、書評28編を併録。
発売日 2021/08/24
叛逆する精神
評伝 藤森成吉
中田幸子 著
ISBN 978-4-336-07233-7 / Cコード 0095
小説、戯曲、評論、ルポルタージュ、随筆、さらには詩歌まで、数多くの作品を発表し時代の寵児となった作家、藤森成吉。世界に叛逆し続けた精神の軌跡を追う初の本格的評伝。
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ