国書刊行会
大
標準
検索条件 【ジャンル : 仏教 > 仏教一般】 に該当した商品は【122件】です。
※5桁の数字を入力してください
該当商品122件中、101~110件目を表示
発売日 1990/09/21
戒名よもやま話
原勝文 著
定価 2,475円(本体価格2,250円)
ISBN 978-4-336-03178-5
そもそも戒名とは何か?に始まり、「奇怪な戒名」「霊にまつわる話」「戒名のつくりかた」などを具体的に紹介、戒名の成立ち、院号・道号・位号の意味、戒名料、宗派別の戒名観を解き明かす、戒名入門書。
※在庫あり
発売日 1989/05/29
墓相大鑑
定価 13,350円(本体価格12,136円)
ISBN 978-4-336-00166-5
※品切増刷未定
仏事大鑑
定価 12,815円(本体価格11,650円)
ISBN 978-4-336-00170-2
発売日 1989/03/03
富貴原章信仏教学選集 日本唯識思想史
定価 8,800円(本体価格8,000円)
ISBN 978-4-336-00087-3
発売日 1988/11/27
富貴原章信仏教学選集 唯識の研究
定価 8,250円(本体価格7,500円)
ISBN 978-4-336-00086-6
発売日 1987/03/22
坂東観音いまむかし
栗原仲道 著
定価 1,980円(本体価格1,800円)
ISBN 978-4-336-02189-2
現在の坂東霊場案内(写真・地図・交通案内つき)と20年前に著者自ら巡った「思い出の記」をオーバー・ラップ。単なるガイドではなく、巡礼信仰の書として価値ある好著。札所めぐりのよき指針である。
発売日 1986/10/26
伊藤古鑑老師の著作 釈尊と死後の問題
伊藤古鑑 著
定価 2,750円(本体価格2,500円)
ISBN 978-4-336-00358-4
釈尊の伝記と教えの解説を通して「死後の問題」を考える。「これに依って仏教の大要を説明し、釈尊の死後に対する思想をも知り、広く仏教信者に対して利するところ」あらばと記す。
発売日 1986/09/28
法句経物語
ISBN 978-4-336-02263-9
発売日 1986/06/22
中国山西省 聖地五台山
山口厚 著
定価 5,280円(本体価格4,800円)
ISBN 978-4-336-00263-1
古くからの仏教聖地であり、昭和60年初めて外国人に開放された五台山の風光をとらえたカラー写真集。日中戦争中、参謀本部写真班員として同地駐留の経験をもつ著者が当時の風物を記録した写真も数十葉収録。
発売日 1985/07/27
掲示文書伝道大事典
定価 31,680円(本体価格28,800円)
ISBN 978-4-336-00156-6
キーワード
詳細検索へ
ジャンル一覧へ