イチニチイッカノアラビアゴ
1日1課のアラビア語
教室から実社会へ
発売日 2018/10/22
判型 B5判 ISBN 978-4-336-06305-2
ページ数 128 頁 Cコード 0087
定価 1,650円 (本体価格1,500円)
今後、アラビア語への需要は一層高まる。アラブとの往来はますます増えている。2020年の東京オリンピックや、2022年、カタールにおけるサッカーのワールドカップ開催の予定もある。通常ベースの取引や観光、留学、時事、そして学術交流も増大している。ところがアラビア語を学ぶのに、文法書を読み辞書を引くという通常の仕方だけでは、マスターするのに多くの困難が待ち受けている。というのは、欧米語やアジア諸国の言葉には見られないツボがあり、隠された落とし穴もあるからだ。筆者が長年のアラビア語教授を通じて明らかとなったそれらの諸点を、本書において1日1課というかたちで示した。全体で30課としたので、約1カ月の特訓コース。中級から上級へ。
「役立つ、多くの例文」 近藤久美子大阪大学教授・日本アラビア語教育学会会長推薦。
水谷周 (ミズタニマコト)
京大文卒、博士(イスラーム思想史、ユタ大学)、(社)日本宗教信仰復
興会議代表理事、日本ムスリム協会理事、国際宗教研究所顧問など。
日本における宗教的覚醒とイスラームの深みと広さの啓発に努める。
イスラーム信仰関係の著作は、本書参考文献に記載。それ以外として:
『現代アラブ混迷史 : ねじれの構造を読む』平凡社、2013年。「アラブ・
イスラーム世界から見た日本の集団安全保障政策」宮田律ほか著、『集
団的自衛権とイスラム・テロの報復』、青灯社、2015年。Liberalism in
20th Century Egyptian Thought: The Ideologies of Ahmad Amin and Husayn
Amin, London, I.B. Tauris, 2014.(同書アラビア語版Al-Liberaliyya fi al-
Qarn al-'Ishriin - Namaadhij Fikriyya Misriyya, Ahmad Amin wa Husayn
Amin, Cairo, Majmu'at al-Niil al-'Arabiyya lil-Nashr wal-Tauzii',
2016.)以下は国書刊行会出版;『アラブ人の世界観 : 激変する中東を読
み解く』、2017年。『アラビア語の歴史』、2010年。『アラビア語翻訳講
座』、全3巻、2010年。 編著『アラブ民衆革命を考える』、2011年、など。
1.注意を要するポイント
1課 学習の姿勢―読書話聞は一体
2課 学習の姿勢―アラブ文化とアラビア語の特徴
3課 発音―意義と方法
4課 発音―単語と文章
5課 文法書と辞書
6課 各品詞のポイント―定冠詞、動名詞、前置詞
7課 各品詞のポイント―名詞、代名詞、関係代名詞
8課 各品詞のポイント―形容詞、接続詞、数詞、副詞
9課 各品詞のポイント―動詞
10課 動詞活用表を壁に貼ること
2.単語習得のポイント
11課 横方向の拡張―Wehrの辞書を読む
12課 横方向の拡張―ア・ア辞書を読む
13課 縦方向の深化―意味の世界は万華鏡
14課 縦方向の深化―感情表現
15課 縦方向の深化―諸例
16課 縦方向の深化―各種辞典
17課 自分の単語帳―「物の整理は頭の整理」
18課 自分の単語帳―集め方色々
19課 自分の単語帳―実例
20課 自分の単語帳―実例・その2
3.文章作成のポイント
21 課 動詞文と名詞文
22 課 成句と慣用句―独立したもの
23 課 成句と慣用句―独立したもの・その2
24 課 成句と慣用句―文章を導くもの
25 課 成句と慣用句―文章を導くもの・その2
26 課 主文と従属文―条件文など
27 課 主文と従属文―種々の主従関係
28 課 古典表現の活用
29 課 古典表現の活用・その2
30 課 語順どおりの理解