ミツゴノタマシイヒャクマデノキョウイクドウ
三つ子の魂百までの教育道
発売日 2015/09/18
判型 四六判 ISBN 978-4-336-05960-4
ページ数 256 頁 Cコード 0037
定価 1,980円 (本体価格1,800円)
幼い頃に形成された性格や気性は年をとっても変わらない。現代社会の抱える問題は幼児期からの正しい教育によって解決することができる。聖徳太子の社会福祉施設をモデルに、二一世紀に求められる教育のありかたを考える一冊。
宇野弘之 (ウノヒロユキ)
1944年、愛知県生まれ。宗教哲学者。
1969年、東洋大学大学院文学研究科修士課程修了。
1972年、同大学院博士課程でインド学仏教学を研鑽。
1998年、介護福祉士養成校として専門学校「新国際福祉カレッジ」(介護福祉学科)、救急救命士養成校として「国際医療福祉専門学校」(救急救命学科)千葉校を設置し、学校長に就任。
2004年、千葉校に理学療法学科を設置。
2007年、石川県に救急救命士、理学療法士、作業療法士を養成する国際医療福祉専門学校の七尾校、2011年、岩手県一関校に救急救命学科を設置し、学校長に就任。
その他、多数の学校法人、社会福祉法人、医療法人社団の理事長を兼務する。
著書に、『孫・子に贈る親鸞聖人の教え』(中外日報社発行、法藏館発売)、『蓮如 北陸伝道の真実』(北國新聞社)ほか多数。
第一章 二一世紀社会に生きる子どもの育て方
三つ子の魂百まで
第二章 人間教育の礎
育てる教育
第一項 プレホスピタルケア実践の道
第二項 人命救助を目指す教育道
第三項 人命救助の価値とその思想
第四項 育てれば育つ人間の教育
第五項 真理愛と求道心について
第六項 この道より我を生かす道なし
第三章 お茶の間談義
第一節 現代人の忘れもの
第二節 仮面をとった人間親鸞
本当の自分のすがたの告白
第三節 母となる日
第一項 楽しみな子育て論
第二項 日本が抱える深刻な課題
第三項 二一世紀少子化超克論考
第四項 夢叶う人生行路
第四節 人間の心得
第一項 二一世紀人命軽視社会のゆくえ
第二項 人間社会とモラル
第三項 仏教入門の心得
第四項 夢叶う学問事始め
第五項 煩悩具足の凡夫の救済道