1. トップページ > 
  2. 民俗芸能探訪ガイドブック

ミンゾクゲイノウタンボウガイドブック

民俗芸能探訪ガイドブック

星野紘/宮田繁幸/久保田裕道/城井智子/公益社団法人全日本郷土芸能協会 編

発売日 2013/09/24

版型 四六変型判/並製 / ISBN 978-4-336-05752-5

ページ数 380 / Cコード C0039

価格 2,420円 (本体価格2,200円)

ポイント 110ポイント (本体価格の5%)

※在庫あり

  • ※会員登録し、ログインするとご購入いただけます。
  • ※寺院様向け専用サイトとなっており、一般の方の会員登録はお受けできません。
  • 全国各地域には先祖伝来の多くの「民俗芸能」が伝承されており、それらの中の価値の高い伝承は、国の重要無形民俗文化財、都道府県や市町村の無形民俗文化財として指定等されている。これらのうち国指定を中心に168項目の主要な民俗芸能を選び、それぞれ①所在地、②開催期日、③交通アクセス、④鑑賞の心得、⑤歴史的経緯、⑥芸能の特徴・意義、⑦内容(式次第)、⑧写真などの関連情報を掲載した、北海道から沖縄まで、日本各地に伝わる民俗芸能の地におもむき、実際に観賞するための決定版ガイドブック。
  • この本を手にされた方へ
    この本をお使いになるにあたって 民俗芸能の鑑賞 用語解説
    北海道  アイヌ古式舞踊
    青森県  八戸のえんぶり
    青森県  下北の能舞
    岩手県  早池峰神楽
    岩手県  毛越寺の延年
    岩手県  永井の大念仏剣舞
    岩手県  山屋の田植踊
    岩手県  鬼剣舞
    岩手県  黒森神楽
    宮城県  秋保の田植踊
    宮城県  小迫の延年
    宮城県  雄勝法印神楽
    秋田県  大日堂舞楽
    秋田県  保呂羽山の霜月神楽
    秋田県  西馬音内の盆踊
    秋田県  角館祭りのやま行事
    秋田県  毛馬内の盆踊
    秋田県  根子番楽
    秋田県  小滝のチョウクライロ舞
    秋田県  本海獅子舞番楽
    山形県  黒川能
    山形県  杉沢比山
    山形県  林家舞楽
    山形県  黒森歌舞伎
    福島県  御宝殿の稚児田楽・風流
    福島県  石井の七福神と田植踊
    福島県  都々古別神社の御田植
    茨城県  綱火
    茨城県  日立風流物
    栃木県  烏山の山あげ行事
    群馬県  安中中宿の燈籠人形
    埼玉県  鷲宮催馬楽神楽
    埼玉県  秩父祭の屋台行事と神楽
    埼玉県  玉敷神社神楽
    千葉県  鬼来迎
    千葉県  白間津のオオマチ(大祭)行事
    東京都  板橋の田遊び
    東京都  小河内の鹿島踊
    東京都  江戸の里神楽
    東京都  新島の大踊
    東京都  下平井の鳳凰の舞
    神奈川県 チャッキラコ
    神奈川県 相模人形芝居
    神奈川県 山北のお峰入り
    新潟県  綾子舞
    新潟県  佐渡の人形芝居(文弥人形、説経人形、のろま人形)
    新潟県  弥彦神社燈籠おしと舞楽
    新潟県  糸魚川・能生の舞楽
    新潟県  根知山寺の延年
    新潟県  大の阪
    富山県  越中の稚児舞
    石川県  尾口のでくまわし
    福井県  水海の田楽・能舞
    福井県  睦月神事
    福井県  越前万歳
    福井県  糸崎の仏舞
    山梨県  天津司舞
    山梨県  無生野の大念仏
    長野県  雪祭
    長野県  天龍村の霜月神楽
    長野県  遠山の霜月祭
    長野県  雨宮の神事芸能
    長野県  新野の盆踊
    長野県  跡部の踊り念仏
    長野県  大鹿歌舞伎
    岐阜県  能郷の能・狂言
    岐阜県  長滝の延年
    岐阜県  南宮の神事芸能
    岐阜県  下呂の田の神祭
    岐阜県  真桑人形浄瑠璃
    岐阜県  郡上踊
    静岡県  西浦の田楽
    静岡県  藤守の田遊び
    静岡県  遠江森町の舞楽
    静岡県  徳山の盆踊
    静岡県  遠江のひよんどりとおくない
    静岡県  有東木の盆踊
    静岡県  蛭ヶ谷の田遊び
    愛知県  花祭
    愛知県  三河の田楽
    愛知県  知立の山車文楽とからくり
    愛知県  三河万歳
    愛知県  尾張万歳
    愛知県  綾渡の夜念仏と盆踊
    三重県  御頭神事
    三重県  安乗の人形芝居
    三重県  伊勢太神楽
    三重県  磯部の御神田
    滋賀県  長浜曳山祭の曳山行事
    京都府  壬生狂言
    京都府  京都の六斎念仏
    京都府  嵯峨大念仏狂言
    京都府  やすらい花
    京都府  久多の花笠踊
    京都府  田原の御田
    京都府  松尾寺の仏舞
    京都府  佐伯灯籠
    大阪府  聖霊会の舞楽
    大阪府  住吉の御田植
    兵庫県  淡路人形浄瑠璃
    兵庫県  上鴨川住吉神社神事舞
    兵庫県  車大歳神社の翁舞
    兵庫県  東光寺の鬼会
    兵庫県  阿万の風流大踊小踊
    奈良県  題目立
    奈良県  春日若宮おん祭の神事芸能
    奈良県  十津川の大踊
    奈良県  奈良豆比古神社の翁舞
    和歌山県 那智の田楽
    和歌山県 花園の御田舞
    和歌山県 杉野原の御田舞
    和歌山県 河内祭の御舟行事
    鳥取県  因幡の麒麟獅子舞
    島根県  佐陀神能
    島根県  隠岐国分寺蓮華会舞
    島根県  大元神楽
    島根県  隠岐の田楽と庭の舞
    島根県  津和野弥栄神社の鷺舞
    島根県  大土地神楽
    岡山県  白石踊
    岡山県  備中神楽
    岡山県  大宮踊
    広島県  壬生の花田植
    広島県  比婆荒神神楽
    広島県  安芸のはやし田
    広島県  塩原の大山供養田植
    山口県  岩国行波の神舞
    山口県  三作神楽
    徳島県  西祖谷の神代踊
    徳島県  阿波人形浄瑠璃
    香川県  綾子踊
    香川県  滝宮の念仏踊
    香川県  小豆島農村歌舞伎
    愛媛県  伊予神楽
    高知県  吉良川の御田祭
    高知県  土佐の神楽
    福岡県  幸若舞
    福岡県  八女福島の燈籠人形
    福岡県  八幡古表神社の傀儡子の舞と相撲
    佐賀県  武雄の荒踊
    佐賀県  竹崎観世音寺修正会鬼祭
    佐賀県  白鬚神社の田楽
    長崎県  壱岐神楽
    長崎県  平戸神楽
    長崎県  平戸のジャンガラ
    熊本県  菊池の松囃子
    大分県  修正鬼会
    大分県  古要神社の傀儡子の舞と相撲
    大分県  吉弘楽
    大分県  御嶽神楽
    宮崎県  米良神楽
    宮崎県  高千穂の夜神楽
    宮崎県  五ヶ瀬の荒踊
    宮崎県  椎葉神楽
    宮崎県  山之口の文弥人形
    鹿児島県 諸鈍芝居
    鹿児島県 市来の七夕踊
    鹿児島県 南薩摩の十五夜行事
    鹿児島県 秋名のアラセツ行事
    鹿児島県 与論の十五夜踊
    鹿児島県 東郷文弥節人形浄瑠璃
    沖縄県  多良間の豊年祭
    沖縄県  竹富島の種子取
    沖縄県  安田のシヌグ
    沖縄県  与那国島の祭事の芸能
    沖縄県  西表島の節祭
    沖縄県  塩屋湾のウンガミ
    沖縄県  伊江島の村踊
    「選択無形民俗文化財(記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財)」一覧
    民俗芸能を知る上で参考となる書籍類

関連書籍