国書刊行会

買物カゴを見る

書籍詳細

グンゾウノハバタキバクマツベイジサムムライノゲンコウロク

群像の羽撃き 幕末・明治 志の言行録

森友幸照

発売日
2010/11/08
判型
ISBN
978-4-336-05327-5
ページ数
-頁

定価 1,980円(本体価格1,800円)

※在庫あり

オンライン書店で購入する

  • amazon.co.jp
  • honto
  • セブンネットショッピング
  • 楽天ブックス
  • 紀伊国屋書店
  • e-hon
  • Honya Club

店頭在庫を確認する

内容紹介

幕末・明治の大変革の時代を駆け抜けた人物40人の「志の言行」を読み解き、現代の仕事に活かす先見と実践力を学ぶ。

著者紹介

森友幸照 (モリトモコウショウ)

1929年山口県に生まれる。53年早稲田大学法学部を卒業し、経済雑誌ダイヤモンド社に入社。編集記者、編集長を経て退社。以後、主として歴史分野の執筆ならびに企業研修や講演活動を行う。また、早稲田大学ビジネススクールの講師として、「近代経営思想史」の講座を担当した

目次

第1期 鎖国固守か開国一新か-嘉永六年(一八五三)~安政六年(一八五九)(佐久間象山-幕府の鎖国政策を否定した先駆的な開明思想家/吉田松陰-諫幕論から討幕論に転じて安政の大獄で刑死 ほか)/第2期 公武合体か尊王攘夷か-安政六年(一八五九)~元治元年(一八六四)(岩倉具視-幕府の公武合体策を逆手に王政復古の実現へ/皇女・和宮-公武合体の政略結婚で将軍家茂に降嫁 ほか)/第3期 討幕親政か幕権維持か-元治元年(一八六四)~明治元年(一八六八)(井上聞多(馨)-真の開国のためには倒幕あるのみと主張して/坂本龍馬-統一国家づくりに向けて薩長連合・大政奉還の根回し ほか)/第4期 版籍奉還から中央集権近代国家へ-明治元年(一八六八)~明治五年(一八七二)(由利公正-新政府の理念表明「五箇条の御誓文」の原案を起草/大隈重信-外交問題の解決にも手腕を発揮した国際派 ほか)/第5期 殖産興業から富国・文化国家へ-明治五年(一八七二)~(森有礼-女性の地位向上にも努めた文化人的政治家/早矢仕有的-洋書・医療品を取り扱って文明開化に貢献 ほか)