書籍詳細

キンゲンダイチュウゴクニオケルシュウキョウケッシャノケンキュウ
近現代中国における宗教結社の研究
- 発売日
- 2002/05/12
- 判型
- A5判
- ISBN
- 978-4-336-03906-4
- ページ数
- 552頁
定価 16,500円(本体価格15,000円)
内容紹介
清代末期から民国期にかけて新しい宗教結社が次々生まれた。著者による戦前の新興宗教結社の調査、戦後台湾での宗教結社の調査をもとに、民国期以後現代までの中国における、宗教結社の歴史的意義を究明。
著者紹介
酒井忠夫 (サカイタダオ)
1912年3月25日 福井県坂井郡棗村小幡に生まれる。
1935年3月、東京文理科大学東洋史学科卒業
1935年4月、東京文理科大学助手(東洋史学教室勤務)。
1964年4月、東京教育大学教授。
1974年5月、筑波大学教授・附属図書館長。
1975年4月、筑波大学名誉教授。
主著に、『中国善書の研究』(弘文堂、1960年)、『酒井忠夫著作集』(国書刊行会、1997年~2011年、全6巻)がある。
2010年2月19日逝去。