カンジョウノムコウガワ
感情の向こうがわ
武術家と精神科医のダイアローグ
光岡英稔/名越康文 著
発売日 2022/06/24
判型 四六判 ISBN 978-4-336-07341-9
ページ数 272 頁 Cコード 0075
定価 2,420円 (本体価格2,200円)
【内容紹介】
未曽有の社会的混乱のなかでこれからの私たちが生きる道とは――。稀代の武術家と精神科医の対話から見えてくる、一回性の「いま」を生きるために、自分の身体を通してものを考えるための実践的なことばの数々。特別寄稿:甲野善紀氏。
【著者紹介】
光岡英稔 (ミツオカヒデトシ)
1972年岡山県生まれ。7歳で渡米し、小学生時代をアメリカ、北カリフォルニアの山中で過ごす。帰国後11歳から19歳にかけて空手、柔道、古流柔術、合気柔術、剣術、中国武術、気功などを学ぶ。19歳で武術指導のため渡米、ハワイにて現地の武術家達と交流。2000年帰国し武術指導を始める。2003年2月、中国武術の精髄といわれる意拳の創始者、王向斎の高弟であった韓星橋先師(2004年没)と、その四男である韓競辰老師に出会い、同年8月に拝師の誘いを受け日本人として初の入室弟子となる。現在、日本における韓氏意拳に関わる指導・会運営の一切を任されている。また2012年から『文化の実践としての武の探究』を深めるため国際武学研究会(I.M.S.R.I.International martial studies research institute)を発足させ、伝統武具の用い方などの研究を進めている。日本韓氏意拳学会、国際武学研究会代表。
著書に『身体の聲――武術から知る古の記憶』(PHP研究所)、『武学探究――その真を求めて』『武学探究――巻之二』(ともに甲野善紀と共著、冬弓舎)、『荒天の武学』『生存教室 ディストピアを生き抜くために』(ともに内田樹との共著、集英社新書)、『退歩のススメ 失われた身体観を取り戻す』(藤田一照との共著、晶文社)など。
名越康文 (ナコシヤスフミ)
1960年、奈良県生まれ。精神科医、歌手。相愛大学、高野山大学、龍谷大学客員教授。専門は思春期精神医学、精神療法。近畿大学医学部卒業後、大阪府立中宮病院(現:大阪精神医療センター)にて、精神科緊急救急病棟の設立、責任者を経て、1999年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ・ラジオでコメンテーター、映画評論、漫画分析など様々な分野で活躍中。著書に『「鬼滅の刃」が教えてくれた 傷ついたまま生きるためのヒント』(宝島社)、『SOLOTIME~ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である』(夜間飛行)『【新版】自分を支える心の技法』(小学館新書)『驚く力』(夜間飛行)ほか多数。「THE BIRDIC BAND」のヴォーカル・作詞/作曲者として音楽活動にも精力的に活動中。会員制動画配信チャンネル「名越康文TVシークレットトーク」も好評配信中。
https://yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv/index.html - top